
コメント

退会ユーザー
質問主さんは1年でどのくらいの収入があるんですか?
収入次第で年金を自分で支払わなきゃいけないか決まります。

タマ子
年収が130万いかずに、ご主人の扶養に入られているんですよね?
その場合、健康保険も無料で加入できていますし、年金も国民年金を払っている人と同じことになります。
-
クローバー
そうです!!
そうなんですね!!安心しました😭
ありがとうございます😭- 11月20日

はじめてのママリ🔰
社会保険の扶養は、健康保険と年金の3号なので(3号は国民年金相当)、支払っているのと同じなので、改めて国民年金を支払う必要はないですよ。
-
クローバー
そうなんですね!!
質問して良かったです!
ありがとうございます😭
1つ疑問なんですが、私が働いてなくて旦那の扶養に入ってる場合も同じことですか!!?- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
同じですよ。
配偶者の社会保険の扶養になっている方は、皆さん第3号になります。- 11月20日
-
クローバー
ありがとうございます😊✨
- 11月21日
クローバー
約100万くらいです!
扶養範囲内の収入が決まってたと思うんですが、それに収まるくらいで働いています!
退会ユーザー
100万なら年金3号になるので自分では支払わなくても大丈夫です。
クローバー
安心しました。ありがとうございます😭😭