※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれち
子育て・グッズ

2歳の息子の歯磨きについて困っています。旦那が上手に歯みがきできるのに、私がすると泣いてしまいます。無理やりやるのも嫌だし、自由にさせても上手くできません。どうしたらいいでしょうか?

2歳の歯磨きについて。
今息子がちょうど2歳です。
旦那が息子にする歯みがきは嫌がらず「あー」と口を開けてさせてくれるのに、私がすると歯みがきを持つだけで逃げ、いざ始めるとロバみたいにつばをどんどん吐き出し、鼻水が口に入るくらい泣き、涙も溢れかえります。。
旦那に聞くと優しく歯茎に当てないように磨いてると言っていたので、私もそうしようとしましたが、そもそも嫌がられるので羽交い締め状態で歯磨きするしかなく、口もガチガチに閉められたり、歯ブラシを思いっきり噛んでくるので力を入れて歯ブラシを抜きつつ磨くしかありません…。嫌がられすぎて悲しいです(笑)太ももで腕を抑えて歯みがきしていたりしたのでもう私がする歯みがきは嫌なものと刷り込まれているのか、、。
無理やりやって歯茎などが痛い、押さえつけられて嫌だと思われているのも嫌なのですが、自由に歯ブラシを持たせてもうまく磨けるわけもなく、一緒に歯ブラシを持とうとしても全力拒否されます。
いつも私の歯磨きのあとは涙、鼻水、ヨダレつばで、なぜか大泣きで「抱っこ抱っこ」と言ってきますヽ(´ー`)ノ

お互い幸せに寝床につくためには、、(笑)
良きアドバイスありましたらお願い致します!

コメント

☺︎☺︎

ハキラでつるかアンパンマンの歯磨きの動画を見させながら歯磨きしてます😆❤️笑

ロバみたいな口すごくわかります、、、😩笑

  • はれち

    はれち

    歯磨きの動画youtubeでしょうかね?( ˶˙ᵕ˙˶ )1つ懸念は他の動画も見たくて止まらなくなったら面倒だなと思いつつ、まだトライしてないのでまずやってみます☆ハキラもそんなに食い付きがいいんですね!見かけてなんとなく聞いたこともあるのにもったいない…やってみます。ありがとうございます!

    • 11月21日
OZ

歯ブラシをミッキーやらなんやら
ぬいぐるみに持たせて
歯磨きしようよっ!
はい、ごろーん、あーっ!て
したら最近はしてくれます👻

ちょっと前までは
あ、バイキンいっぱーい!
ここにも!ここにも!見て見て!(鏡
ちっくんてされるよ、大変大変!
やっつけろー!やっつけろー!
大きいバイキンさん、1匹2匹、
ちいさいバイキンさんも
こっちにいたよ!
えーいっ!ごしごし!
ぴっかーーーーんっ!😁✨

  • はれち

    はれち

    コメントありがとうございます。読んでいて楽しくなりました(笑)私自身が歯ブラシを持つのではなく、ぬいぐるみに持たせるっていう素敵な案もありましたね!使えそうですっ!ありがとうございます。

    • 11月21日
みーちゃんmama27

うちもそれですごく困っていましたが徐々に分かってきたようで、全然嫌がらずになりましたよ😋
絵本見せたりして(こどもちゃれんじ)理解したようです😋

  • はれち

    はれち

    少しお兄ちゃんのママさんからのご意見は先が見えるようでとても嬉しいです。理解させていくとともに、成長がしなきゃいけないものなんだと分かってくれるようになっていくものなんですね☺️

    • 11月21日
ヽ(^ω^)ノ

2歳ちょうどくらいの時全く同じ感じでした!うちは父大好き息子なんだすけど、主人でも歯磨きはダメで、毎日私がプロレス技みたいな状態でなんとかでした!笑

今では自分で少し磨いてすぐに歯ブラシを渡してきて対面に座って口を開けて待つようになりました!やっと😂

ゆっくとすっく?って絵本の虫バイキンというのを刷り込ませたのと、歯磨きしないと虫バイキンにやられて大好きなストライダーに乗れないよ〜という脅しと、うがいが好きでそれをしたいがために歯磨きをさせてくれるようになった気がします😄

  • はれち

    はれち

    わかります!我が家もパパ大好き息子です。プロレス技も分かりすぎて(笑)
    今は対面で仕上げ磨きされてるのですね。「しあげにはみがきもういっかい」という絵本ですかね?トイトレも絵本見せてるのですがなかなか実行には移せておらず…でも歯磨きの絵本もあると教えて頂いたので理解を深めるのに使ってみたいと思います。ありがとうございます!😊

    • 11月21日