
扶養内パートで収入が増えてしまい、扶養外れるか心配です。主人の会社から通知が来る可能性や、再度扶養に入れるか不安です。友人は3ヶ月連続で多く稼いで扶養外れたと言っています。
こんびんは☺️
今扶養内パートにでてます
先月と今月の給料分が人員が少なかったり手当がついてしまったりで9万越えになってしまいました💦
もし主人の会社の方から扶養外になるというとなると通知が来たりするんですか?またその場合抜けてすぐまた扶養に入れてもらえることはできるんでしょうか?
友人が3ヶ月連続で金額多く稼いだら扶養外れてしまったと言っていて…わかる方お願いします
- ゆーママ(8歳)
コメント

✩sea✩
扶養内パートで働いてますが、10~12万を連続で貰う月もありますが、扶養外れた事ないですよ(*´-`)
私は年収で103万以内なので、月にどれだけ稼いでも、他の月で調整して103万以内であれば、何も問題なく何年も働いてます( ᵕᴗᵕ )
どのような扶養になっているのかでも変わってくるのかな、と思います(´-`)
ゆーママ
コメントありがとうございます👀
私の働いてる会社では一回10万くらい行った時に社保に入るか確認がありましたが断ってて
主人の会社がどういう規定なのかよくわかってないのが不安要素なんですが扶養だと見込み収入で扶養外にされることがあると聞いてどうなのかなと思いました👀何も言われないところもあるんですかね💦
✩sea✩
私は個人歯科医院なので歯科医師国保になるので、社員じゃないと入れないのか、その事については一度も言われたことがないのですが💦
旦那の会社は一応大手企業ですが、今まで何も言われたことないですね(*´-`)
ゆーママ
そうなんですね👀
社会保険会社によっても違うんですかね☺️とりあえず働いてしまったものは仕方ないので何かあったら指示に従おうと思います
ありがとうございます☺️