
所得の計算方法と所得金額について教えてください。正社員時の40万円と扶養入り後の50万円を合算した金額が所得です。どのように記載すれば良いでしょうか?計算方法も教えてください。
所得の計算の仕方。
無知ですいません!
旦那の年末調整提出にあたり
私の所得金額がいくらなのか教えてください。
2018年2月までは正社員で働いており
計40万です。
2018年3月から扶養に入り
計50万程働きました。
恥ずかしながら
収入=所得かと思っていました。
私の所得はいくらと記載すれば良いのでしょうか?
計算の仕方も教えていただけると
ありがたいです(*_*)
- み(5歳2ヶ月)

安田
配偶者控除を受ける時にかく所得は、給与所得控除後の金額なので、90万から65万引けばいいだけですよ(*´ェ`*)

退会ユーザー
つまり今年の給与収入は90万円ということでしょうか。
90万から65万円所得控除をして、所得は25万円になります。
扶養の要件38万以下です。
配偶者控除申告書の裏面に計算方法書いてあります。
コメント