※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

枕か何かで少し頭を高くして仰向けに泣けせたママミルクあげてる方いますか?このやり方って可哀想でしょうか…

枕か何かで少し頭を高くして仰向けに泣けせたママミルクあげてる方いますか?
このやり方って可哀想でしょうか…

コメント

れい

うちは抱っこをしてあげてますが、ベビーベッドに寝かせたまま飲ませてたママいました。

ミー助

こんばんは。やってましたよ~‼️産院で助産師さんもやってましたし。
可哀想何て思った事無いです。

チビパンダ

首座った辺りに夜だけしたことあります😃
4ヶ月頃には自分で哺乳瓶つかむようになってました😅w

‪‪❤︎‬

6ヶ月以上なら腰も座ってきますしありですが、1ヶ月ならナシだと思います😅💦
ママさんが体調不良とかならわかりますが、そうじゃないならミルクが耳に流れて中耳炎になるリスクが高いですしわかっててやってるなら可哀想かなと思います。

ALICE

完ミで毎回毎回なら可哀想かも…と思ってしまいますが、双子ちゃんだったり、上の子がいたり、抱っこしすぎてしんどい時、抱っこマンで家事が進まない…などありますし、ハンズフリーにできる商品もありますし、いいと思いますよ😌
1ヶ月半頃まではおっぱい飲むの下手くそだったので夜間はおやすみたまごに寝かせミルク飲んでもらってて、その間に搾乳してました😉
今は寝る前だけですが、バタバタでどうしても!って時は、1人で飲んでもらってます🙌🍼

rei

やっぱミルクの時間くらいは抱っこしてあげた方が赤ちゃん安心すると思います