
離乳食の量に不安があります。おっぱいとのタイミングも調整中です。他の赤ちゃんはもっと食べているのか気になります。
離乳食を始めて1ヶ月くらい経ちます!
10倍粥 小さじ3
ほうれん草 小さじ1
人参 小さじ1
かぼちゃ 小さじ1
今まで1番多く食べられた(完食できた)のはこれくらいなんですが、少ない気がします😣
どうなんでしょうか?
個人差はあると思いますが、みんなもっと食べているのかな?と焦ってきてます💦
朝起きて、おっぱい少し飲んで、少しだけ時間あけて離乳食を食べ始める感じです💡
おっぱいと離乳食の間の時間を少し多めにあけた時は、食べてる最中におっぱいが飲みたくて飲みたくて不機嫌になってしまい、早々に中断しました😣
なので少し飲ませてから離乳食にしてます💦
- ぽてちま(6歳)
コメント

はる
その時期はお粥小さじ6、野菜小さじ3、タンパク質小さじ1ぐらいでした!

ぼーん
問題ないと思いますよ!がんばられてますね☺️🙏🏻
赤ちゃんのペースなので、今はスプーンに食べ物を運ぶ練習だと思ってやれば気にする必要ないです!今の栄養補給は母乳やミルクからなので離乳食から栄養をとるのを目的としなくていいよと保健師さんから言われました!
私は今週から2回食ですが、全然分かりません😂気長にやりましょう🎵
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうですよね、
4ヶ月検診の時に保健師さんから離乳食の話が少しあって、最初のうちは機嫌が良いうちにやめましょう!食べる事が嫌な事と思ってしまう前に〜!と言われたのを思い出しました🙇
離乳食難しいですよね💦
でも様子見ながら頑張ってみます😌✨
小さじ1って5gの事ですよね??
スプーンひとすくい?一口?という事じゃないですよね?🤔- 11月20日
-
ぼーん
うんうん!様子みながら、食べることって楽しんだょ~🎵って事が分かってくれたらそれでいいと思いますよ☺️
5gであってますよ!
私は最初だけ10倍粥を小さじ1とかで慎重にあげてましたが、いまは何gとか小さじ何杯とか気にせず大体であげてます😂野菜とかお米は食べたそうならあげてますし、タンパク質だけあげすぎないように気をつけてるくらいですかね💦笑
そういえば親世代はそんな事関係なくあげてたな~と思って!あまり気にしすぎないようにしてます♡
がんばりましょうね😊❤️- 11月20日
-
ぽてちま
返信おそくなりました、すいません🙇💦
そうですね!
ありがとうございます😊✨- 11月22日
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
とてもしっかり食べていたんですね😵👏✨💦
すごいですねー!💦
はる
離乳食の本や離乳食カレンダー通りに進めてましたよ!