

y
都内の限りなく山梨県側に住んでいますが、まだつけていません!
ただ、うちはかなり日当たりがいいので、寒いと感じたらそろそろつけちゃってもいいと思いますよ😊

すず
朝だけ付けてます!
昼頃は暖かいので消してます( ˶˙ᵕ˙˶ )
あと夜寒いなあ〜って思ったら子供が寝る時付けて、自分たちが寝る時消します🤤

いのこ
日中は床暖房つけてます☺️
寝るときはまだ毛布と布団で調節して、暖房はつけてません。
y
都内の限りなく山梨県側に住んでいますが、まだつけていません!
ただ、うちはかなり日当たりがいいので、寒いと感じたらそろそろつけちゃってもいいと思いますよ😊
すず
朝だけ付けてます!
昼頃は暖かいので消してます( ˶˙ᵕ˙˶ )
あと夜寒いなあ〜って思ったら子供が寝る時付けて、自分たちが寝る時消します🤤
いのこ
日中は床暖房つけてます☺️
寝るときはまだ毛布と布団で調節して、暖房はつけてません。
「0歳児」に関する質問
みなさんは職場復帰後、いつから2人目妊活しましたか? 復帰してすぐの場合のメリット、しばらく働いてからの場合のメリット教えてください。 やはり4月生まれがいいですよね…? 現在3月生まれの1歳3ヶ月の息子がいて4…
育休の取得期間について 8月予定日ですが、次の4月で保育園にいれるのか、 再来年の4月でいれるか迷っています 育休は基本一年ですが、保育園入れなかった場合、理由の書類提出すれば延長できます。(早めに切り上げる…
主人への愚痴です。同じ様な方いらっしゃいますか? 子供3人のママです。下の子はまだ0歳児、年子で1歳児、更に5歳児がいます。子供たちは可愛くて、目に入れても痛くないのですが…主人が最近土日仕事を入れるようになり(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント