
コメント

はじめてのママリ
保育園での肌着は冬でも半袖持たせてますよ🙌
上を厚手のもの持たせてます😊

のの
肌着はまだタンクトップです!
上にロンT着せて上着着せてます
部屋の中は暖かいので厚手のもの着せても汗かいたり暑がるとやだなーと思いまだ薄手です。
先生にもなにも言われてないのでいいかなと思ってます
-
芝黒
コメントありがとうございます!
部屋とか確かにあったかくしてくれてる感じはします!夏も冷えすぎってくらいガンガンに冷房つけてましたし😂
日中見てくれてる先生から何も言われないのであればまだ服の暑さは気にしなくていいですかね💦- 11月20日
-
のの
先生の方が何年も子供達を見てるので詳しいと思うので大丈夫だと思います!
- 11月20日

退会ユーザー
うちはまだタンクトップです笑
冬でも肌着は半袖です😊
真冬でも、半袖の上にロンTな事が多いです笑
-
芝黒
コメントありがとうございます!
強い!笑
小学生のころクラスに1人は真冬でも半袖半パンのツワモノがいた記憶があります!笑
動き回ってるとやはり体はあったまってるから薄着でもいけるんですかね☺️- 11月20日
-
退会ユーザー
上着だけはダウンです😊お散歩は暖かい午前だし、公園で走り回って汗をかくのでこれくらいで丁度いいかなーと🤔
この前ちょっと厚手のロンT着たらお迎えのとき汗だくでお部屋から出てきました🤣行き帰りの防寒対策しとけば、室内は暑いので薄着で大丈夫みたいです笑
今日は7分のズボン履いてきました笑- 11月20日

Mon
都内ですが、まだタンクトップかキャミソールです(〃ω〃)
真冬は半袖にします😊
長袖は使わないですね〜(o^^o)
-
芝黒
コメントありがとうございます😊
散歩の時寒いのかな?って2枚ほど買ってはみたんですが、みなさんのコメント読むといらなそうでしたね😅- 11月20日

ぐるにゃー
肌着はずっと半袖です。
でも夏よりは厚い生地です。
その上にロンTに上着です。
うちの子は外遊びするときに上着を着て出る気がないようなので、気温見て寒そうな日は薄めのトレーナーみたいなのを着せたりしてます。
-
芝黒
コメントありがとうございます!
半袖でも少し生地厚めな物を着てるんですね!
皆さん長袖は着せてる方いないようだし、肌着も少し薄めな物多いので、少し厚めな生地のもの購入したいと思います👚- 11月20日
芝黒
コメントありがとうございます!
年中半袖なのですね!
今年保育園に通わせてからの初めての冬で、どんなものか良く分からず・・
起毛とかだと汗かいちゃうからと、通販のレビューとか見て薄手の長袖ばかり集めましたが💦ズボンもユニクロの薄めだし😅
年中のお子さんのいるご近所さんにそれで寒くない⁈と言われて、やっぱり⁈みたいな😂
流石に寒そうにしてたら、保育園の先生からも言ってもらえますよね💦