
コメント

h1r065
友だちは数えで私は満年齢でしましたよ。
こども落ち着いてる年齢で身長もあるほうがいいやと思いで撮影は9月にしました。
誕生日は8月で3歳です。
上の子も9月誕生日でその時期に。
3人目は同じく4月生まれですが3歳半のときに全員が七五三とうちはなるのでそのときに揃えます。

Mon
娘は来年、満年齢でやろうと言う話で産まれた時に夫と決めました(〃ω〃)
髪の毛も伸ばしたいので(o^^o)
と、思ってましたが、最近かなり髪の毛伸びますし、美容師さんのヘアセットもおとなしく出来たし、実際数え年でも出来たねぇ、なんて夫婦で話してます😅本人も大人と同じようにもうお喋りもできるし、自分の気持ちも伝えてくれるし…。
まぁでも、もう今年の七五三は過ぎてしまったので、やっぱり来年、満年齢でやります(〃ω〃)
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちも髪はすごく伸びましたが
成長面ではまだまだ抱っこマンでぐずりマンなので、来年に持ち越しです😅- 11月20日

マミムメイモムシ
うちは3歳半過ぎてからやりました!
友だちは数えで、やってましたが
ぐずぐずして大変だったと言ってました!
やっぱりしっかりと自分の意思が出てきてからやってあげると
うちの子は着物も自分で選んで
着るのも撮影もかなり楽しんでましたから
満年齢でやった方がいいですよ!
おすすめです!
-
ママリ🔰
来年だと結構喋れるだろうし楽しそうですね❤️
うちも来年の3歳半でします😍- 11月20日

柊0803
満年齢の3歳3ヶ月でやりました!
周りもですが、3歳でも結構大変なので(行かない!着ない!やだ!)
2歳だと更に大変かと思います💦
おすすめとしてはやはり満年齢の方かなと思いますよ~
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます
来年の満年齢に回しますありがとうございます😊- 11月20日
ママリ🔰
昔は数え年だったみたいですが今は満年齢がおおいみたいですね😂
うちも3歳半なのでお利口なこと願います☺️