※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ru✩.*˚
子育て・グッズ

子どもが泣き止む方法について知りたいです。

何してもギャン泣きの時ありますよね😔
うちはそんな時はルンバを発動すると
すっかり機嫌が治ります(笑)

皆様のお子様はこれしたら泣き止むよ〜
などあれば知りたいです😊!

コメント

ママリ

手作りのガラガラ鳴らすと泣き止みます!可愛いです💕笑

  • ru✩.*˚

    ru✩.*˚

    手作り!!いいですね😍
    私も作ってみようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    ちっちゃいペットボトルにボタンとかビーズ入れただけなんですが大喜びです!
    8ヶ月だと自分で持ちますかね💦?中身出しちゃわないように注意してあげてください💦

    • 11月20日
  • ru✩.*˚

    ru✩.*˚

    なるほど!
    参考にさせて頂きます😍!!

    • 11月20日
いとな

1ヶ月以降、何してもギャン泣きって事があんまりないんですけど、泣きだしたら絵本見せてあげるとぴたっと泣きやみます😊
そして読み終えるとまた泣きます(笑)

  • ru✩.*˚

    ru✩.*˚

    優秀なお子様ですね😍
    うちは週二回くらいあります(笑)
    絵本もおもちゃも抱っこも何もかも
    ダメなんですがルンバ好きみたいで🤣
    ありがとうございます!

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

いないいないばぁ!のゆうなちゃん時代のオープニングを見せるとわりとよく泣き止みます!(笑)

  • ru✩.*˚

    ru✩.*˚

    そうなんですね😍
    次試してみます💓
    ありがとうございます!!

    • 11月20日
mmm。

ハイハイした時くらいからボール投げると泣き止んで取りに行きます。笑笑

  • ru✩.*˚

    ru✩.*˚

    あ、うちもボール好きです😍
    ありがとうございます!!

    • 11月20日