
コメント

みみ
やってますよ-😻✨
何年もゆるーくやっていて、最近本格的にやり始めたとこです🤣🤣
みみ
やってますよ-😻✨
何年もゆるーくやっていて、最近本格的にやり始めたとこです🤣🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月と2歳の子の寝かしつけはどうやって両立させますか? 新生児と2歳の子がいます。 今は旦那がいるので私が2歳の子の寝かしつけをしています。 2歳の女の子ですが、ママが好きなので私じゃないと寝てくれません💦 …
車を旦那しか持ってない人は子供が体調不良の時、徒歩圏内に病院がない場合、どうやって病院に連れて行っていますか? 病院以外にもその他(遊び場、保育園等)の場所にどうやって行っていますか? 自転車の場合、首がすわ…
小学生の熱中症対策なにかありますか? 小学一年生です。熱中症警戒アラートが発令されてる時は外遊びは禁止なものの体育の時間などは外に出るようです。 本人にもちゃんと飲むように説明しているのですが、なかなか水筒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
ありがとうございます😊
TDSで悩んでます。
どのタイプを使われてるのか教えて頂けませんか?
また、効果はどうですか?
岐阜でもアウトプット出来るイベントは多いのでしょうか?
質問ばかりですいません...
みみ
最初に購入したのは長女が2歳の時でした。
M-TDSnGを購入しました。
小学校に入学したころにZを買い足しました。
小さい頃は、タッチペンやシールで遊ばせたかったのでよかったです。
車では常にDVDをかけてました。
SBS(卒業に向けての試験みたいなもの)を考え出したのが入学してからだったので、後から買い足したかんじです。
次女は産まれた時から聞いていたので、英語は大好きだし、色の認識は日本語よりも英語が先でしたよ。
岐阜県のイベントは少ないかなと思います。
岐阜市、飛騨市、多治見市でやることがありますが、飛騨市は遠くて行ったことありません。多治見市も年に1回か2回かというかんじです。
名古屋市や春日井市でのイベントもあるので、そちらにも行っていますよ😉
子供たちはイベントが大好きです‼️
♡
貴重な意見ありがとうございます。
また、全ての質問に答えて頂きとても嬉しいです。
また質問で申し訳ないのですがTDSでもイベントは参加出来ますか?
会員になってればメールで案内が来るのでしょうか?
みみ
会員であれば、3ヶ月に1回冊子が届きます。
そこにイベントの案内や、やっている子のインタビューが載っていたりします。
また、DWEのアプリがあるので、そこからイベントを検索、予約もできます。
アプリでは、今までにどのイベントに行ったか、TEレッスンをしてくれた先生や、日付等も見ることができます。
ちょっとしたゲームみたいなのもあるので、暇つぶしに見たりしてますよ✨
我が家はDWE離れの時期がちょこちょこあったので、最近になって本格的にやりだしたところです💦
もし、購入されて一緒にやれたらいいですねっっ💕
♡
ありがとうございます😊
3ヶ月なら同い年ですね!
1人目なので知らない事、悩むことがいっぱいです(^^;;
質問に答えていただきありがとうございました!
みみ
いえいえ✨
そうですね!!!
初めてだらけで、大変だと思いますが何とかなるもんです☺️