里帰りするか悩んでいます。子育てと家事が両立できず、ゆっくり休めるか不安です。みなさんはどうされましたか?
里帰りするか迷っています。
現在、1才7ヶ月の娘と、妊娠9ヶ月の子を持っています。
実家は近く毎週日曜になると実家へ遊びに行っているのですが、最近上の子がなんでもママが良かったりする時期なのか抱っこもご飯もわたしがしなきゃ嫌がります。
わたしとしては抱っこや上の子の相手がしんどく、実母に見てもらいたいのですが、実母はご飯も食べさせようとしないし上の子との外遊びに行くときも家でごろんとしています。上の子がまだワガママを言わないときは相手をしてくれていたのですが。。
当たり前なのかもしれませんが、日曜実家へ帰ると家の掃除やら家事も手伝ってと言われます。しかし、子どもの相手もしなくてはならなく、なかなかどっちもスムーズに作業をすすめることができません。
このまま里帰りしても、ゆっくり休むことができるか心配です。
みなさんはどうされましたか?どうしますか?
これをみてどう思われますか?
- あやか(5歳10ヶ月, 7歳)
®️
まず、自分の子どもなので、親に相手させることは違いますよね。
下の子がうまれたら、上の子との2人の時間ってなくなりますし、少なからずお子さんは何か感じ取ってるんじゃないでしょうか?
ご実家で掃除や家事、お子さんの相手もしなきゃなら、ご実家に帰る必要性は感じられませんが…
私だったら帰りませんが、結局はご自分がどうしたいか、なのかなと思います。
ぴーちゃん
里帰りしない場合は、入院中お子さんを見るのは誰ですか??
ママっこの時期なのは分かりますが、出産の入院は必ずなので、離れた時にお子さんが困らないように考えてあげるのが2人目以降の出産だと思います。
大きいお腹で家事を手伝うのが大変なのは分かりますが、入院中預けるつもりならお子さんを慣らすのが大切なので私なら連れて行きます!
お腹出てきてお子さんも不安だからママっ子になってるのもあると思います!
今はたくさん甘えさせてあげつつ、いない時のことも考えてあげるといいですよ😄
Mie*
ちょうど上の子が同じくらいの時に下の子が産まれたました。やはり、敏感な時期でもありますし赤ちゃん返りがあったので周りのサポートなしではとても2人育児はこなせませんでしたm(._.)m
幸いにも、私の場合は実両親や主人がとても協力的だったのでやり過ごすことが出来ています。(今も尚現在進行形)
ですが…お話を聞いていると、ご実家に里帰りしても、もしかしたらあやさんが動かざるを得ない状況になってしまうかもしれませんね。。
大事な産後の時期に余計に周りに気を遣ってしまうかもしれません。そうなると身体的にも精神的にも心配です…
もし可能であれば、産後にお母様にご自宅に来ていただいた方がいいかもしれませんね。。
コメント