

ひがこ
いやー
しんどかったです(;^ω^)
自分の両親が近くにいたんですが、母が看護師フル勤務、父が自営業。
旦那の両親が青森ということもあり、独りで格闘してましたー!

ひがこ
頼れるものは頼った方が身のためです(笑)

ゆみこ(*´∀`)
具体的にどのような生活していましたか?
家事や食事などどうしましたか?

ひがこ
家事は、基本的に放置になりました(;^ω^)
最初は、『頑張らなきゃ!』とやっていましたがパンクしました(笑)
なので、旦那が土木業なので、作業着は毎日洗わないと回らないので、洗濯だけは頼まれて、あとは旦那がやってくれるようになりました。
掃除はしばらくは週一くらいです(;^ω^)
食事は、作る余裕も食べる余裕も無くて、みるみる元の体重に(笑)
母乳も減る・・・・・みたいな。
旦那に出来合いのものを買い込んで来てもらいました。
あとは、ネットスーパーを利用してましたよー!
落ち着いたのは3ヶ月くらいですかね(*๓´╰╯`๓)♡

ゆみこ(*´∀`)
なるほど!
とても具体的にありがとうございます(*´∀`)
でも、頑張らないと乗り越えられなそうですね…
里帰りもまだ私は視野に入れているのでもう少し旦那と相談したいと思います!
ありがとうございます!

ひがこ
ホント、コンビニのおにぎりかパンか弁当ばかり・・・・・(;^ω^)
毎日、泣いてました。
産後鬱ですね(笑)
今思うと笑える事沢山あります。
今。二人目妊娠中ですが、最初はトラウマで拒否しました(笑)
今回は、青森の両親に出てきてもらえるように、妊娠前から話し合って妊活しました(笑)

ゆみこ(*´∀`)
頼れるものは頼った方がいい
確かにそうですね!!
名言、ありがとうございます(*´∀`)!
コメント