※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆☆
子育て・グッズ

朝ごはんのメニューに悩んでいます。米粉のパンを使用していますが、他のアイデアが欲しいです。昼と夜のメニューは決まっています。

9〜12ヶ月のお子さんお持ちの方!
朝ごはんはなにあげてますか?

つかみ食べは出来るのですが朝は、
メニューが思い付かず、パンがゆから脱出できません(>_<)

昼はお好み焼き、焼うどん、おやきなどのつかみ食べ、
夜はリゾット、デザートって感じです(>_<)

朝昼と小麦続きは嫌なので、
朝ごはんのパンは米粉のパンを使用してます!

コメント

ちゃんころ

月齢一緒です(^ ^)
うちは朝パン派なので大体パンを
トーストしたものに
さつまいもやかぼちゃのペースト塗ったり
ロールパンにジャム挟んだりです。
あとバナナはよく朝に食べます。
たまにご飯も食べますが、
混ぜご飯系おにぎりにして食べさせてます。

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    なるほどそろそろ粥は卒業ですね(>_<)笑
    サンドイッチ風にしても良いですね!
    とにかく楽をモットーに冷凍ストックをチンできるものと考えてましたが、少し手間を加えないとダメですね😂

    • 11月19日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    うちはパン粥嫌いなので
    べーっとしてしまうんですよね😂
    サンドイッチの端をぎゅーっと
    フォークで抑えたりすると
    中身が出てこなくて手づかみしやすいです(^ ^)
    いやいや!冷凍ストックえらいですよー!
    私はストック作る方がめんどくさくて
    取り分けとかが多いですよ💦💦

    • 11月19日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    ランチパック的なやつですね(^-^)💓
    とても参考になります!
    うちご飯食べたり食べなかったりで取り分けはまだしてませんでした(>_<)
    ありがとうございます!

    • 11月19日