
産後10ヶ月で2人目妊活中。生理周期が不規則で悩んでいる。不妊治療を受けるか迷っている。
産後10ヶ月ですが2人目妊活中で、排卵検査薬と基礎体温でタイミングをとってますが体温もバラバラだし検査薬も反応するものの陽性から5日後に生理がきたり…という感じです(_ _。)
最近の生理日は、12/11、1/6、1/22です。
そして今日生理がきたようです(>_<)
産後1年経っていないので生理周期が定まらないのは仕方ないのでしょうか(´・_・`)
1人目を不妊治療で授かったので、また受診しようか悩んでます(・д・。)
- こんちゃん(6歳, 8歳, 11歳)

koumama☆
一ヶ月に二回生理があるのは
無排卵の可能性もあると
聞きました。
私もちょうど10ヶ月になる
娘がいますが
生理は月一回です。
体温などは母乳をやってたりすると
バラバラになるとよく聞きます。

こんちゃん
まだ授乳は1日2回あります。
1歳までには卒乳してほしいのですが、おっぱい大好きでこれでもやっと回数を減らした感じです(>_<)
生理周期も定まらないし体温もバラバラなので排卵はしていなそうです。

koumama☆
焦らずこれからだと
想いますよ(@ ̄ρ ̄@)
私も母乳でミルク全然
飲まなかったけど
今少しずつですが
飲めるようになってきて
ます(°0°)‼
少しずつ母乳からミルクに
かえるのもありだと
想いますよ!

こんちゃん
ミルク飲んでくれたらおっぱいやめれますかね?(T_T)
最近あまりおっぱいが張らなくなったので、そんなに母乳は出てないはずなのですが安心するのかずっと咥えてます(_ _。)
離乳食は3回で食べ過ぎな位食べるのですが、粉ミルクよりフォローアップミルクをあげた方がいいかな?と悩んでます(>_<)

koumama☆
出てなかったら
泣くと想いますよ(°0°)‼
私も出てるか不安になりますが。
多分辞めれるかと。
私も少しずつ母乳じゃなく
していってるつもりです♡
2人目望んでるなら余計に‼︎
離乳食私のところも
たくさん食べてます(@ ̄ρ ̄@)
ミルクは健やかあげてます♡

こんちゃん
出てるんですかね。。
1日2回に減らしたので思う存分飲ませようと思って、飽きて離すまで咥えさせてます(^^;;
ミルクはどうやって飲ませてますか?
ストローで飲ませてもいいですかね(´・_・`)

koumama☆
うちは哺乳瓶で
あげてますよ(@ ̄ρ ̄@)
たまーに
お茶とかいれてる
ストローでもあげます♡

こんちゃん
うちは多分哺乳瓶で飲まないのでストローであげてみようかな?
スティックタイプのミルクが残ってるので飲ませてみます(๑´ㅂ`๑)
コメント