
コメント

コロスケぼうや
私も保育園にいれます。
義母がもし体調悪かったり入院してしまったときは大変なので💦

ゆう
保育園に預けて、
なんかあった時に
義母さんにお願いする!
ですかね(*´ω`*)
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
ですよね‼️義母はサブ的な存在ですよね。- 11月19日

退会ユーザー
義母に預けずに保育園に入れます!
他の子供と過ごした方が刺激になって楽しいと思うので☺️
何かあった時もお願いしてるから...と言いづらかったりするのも面倒ですし💦
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
大人とずっと二人でいるよりも、他の子供たちと関わった方がよさそうですよね😊
それです。私も、何かあった時に絶対トラブルになると思いました(><)- 11月19日

ラプンツェル◡̈⃝⋆*
自分が居ないところで甘やかされるのがイヤなのと、小さい子どもでもお友達と遊ぶ楽しさや集団行動を学んでほしいので保育園に入れます◡̈⋆*
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
絶対甘やかされますよね😅保育園だったら先生と子供たちと関わるので、成長によさそうですよね。- 11月19日

退会ユーザー
保育園に預けます。
いくら見るからと言われても、ずっと預かってもらうのは申し訳なくて。
急に熱とか出した時とかは預かってもらえたらありがたいなと思います。
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
そうですよね。義母も予定とかあるだろうし、保育園がわりにはしたくないです。- 11月19日

退会ユーザー
保育園に預けます!
仕事の度に見てもらうのは流石に申し訳ないので💦 もしもの時はお願いするかもしれませんが、性格上わたしは義両親・両親に任せる前提では考えず自分たち夫婦でどうにか出来るようにしたいので💭
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
そうですよね。私も義母に預けるという選択肢はなかったです。自分の子供なので、自分の思うように育てたいですし😊- 11月19日

空色のーと
義母さんが預かることに前向きで、関係性・育児感覚が合うなら預けます!
勝手に変なものあげたり、アレルギー云々考えない人、ちゃんと子供を見れない人なら辞めます💦
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
変なもの食べさせたり価値観押し付けられたりはしないのですが、育児に関して無知すぎるので預けたくないって言うのが裏の本音です😅
やっぱり保育園が安全ですね。- 11月19日

ぽこ
保育園にいれます。
無責任に甘やかされて、ばあちゃんのところ行きたいなんて言われたら怒り爆発しちゃいます😅
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
無責任なことされたら大爆発ですよね😅それを避けるためにも保育園が一番ですね。- 11月19日

退会ユーザー
徒歩20分ほどですが同じ状況です!
もちろん保育園入れます!!!
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
もちろん保育園ですよね👍実母ならまだしも、義母に預けるのはハイリスクで(^^;)- 11月19日
-
退会ユーザー
病気の時のお迎えですら頼みたくないです😱😱
義母のこと嫌いではないですが預けるのはハイリスクすぎます😅笑- 11月19日
-
みにとまと
私も出来れば頼らずにいきたいです😅
嫌いではないけど「信頼」はしてないので、子供が大きくなってある程度自分で出来るようになるまでは預けたくないです。- 11月19日

まぬーる
保育園ですね。
義母さんに2.3万程だして
お願いしている友人もいますが、平日の義母さんの予定を全て抑えてしまうことになるので、ちょっと大変みたいです。
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
有料なんですね( °_° )
それでも義母さんに気遣わないといけないし、いろいろ問題ありそうなのできっと大変ですよね💦- 11月19日

sia
もちろん保育園です👍🏻
保育園の利点はもちろんですが、仕事だからこそ出来ること言える事があるし、何よりどれだけ若かろうとやる気があろうと、親世代の年齢の人が平日ずっと子供の相手をするのは絶対に無理です。いつか必ず限界がくると思います(´・ω・`;)
孫鬱なんて言葉もあるくらいですから…
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
もちろん保育園ですよね👍
いくら可愛い孫でも、そのうち心も体も疲れてしまいますよね💦突然やっぱ無理!ってなったら困りますし、保育園がいいですよね😊- 11月19日

くらげ
私も保育園に入れます。
私は義母嫌い…というのもありますが💦
そうでなくても気を遣いますし、
義母と毎日一緒にいてもお友達もできないし協調性とか学べないですし😉
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
気を遣うのは嫌ですよね💦
保育園の方がメリット多いですし、ここは迷わず保育園ですよね。- 11月19日
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
そうですよね。義母がみれないときにどうしようもなくなりますもんね(><)💦