
コメント

さるさる
子供の為には、連れて行った方が楽しいかと思います😊
何回か通ううちに、顔見知りが出来て、仲良くなれると思いますよ😊私も初めは、アウェイな感じがして、きつかったです(笑)

あやのん
アウェイ感分かりますー!グループで来てる方がいるとそうなりますよねー😭
何回もいけば慣れました♪
意外とその時だけで、他の日はみんな一人で来てる方が多かったです!
歩き出すと遊び方が変わってくると思うのでアウェイ感より自分の子に必死になりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね。たまたま行った時がグループだらけだったのかな。。次は行きやすい雰囲気でありますように…- 11月19日

ひこうきぐも
こんにちは✨
私もお家で私と二人だけだと可哀想かな?と思い、けっこう小さい時から連れていってました✨
ですが、母乳からの免疫がなくなってきた頃からなのか元々身体が弱い子だからなのか、行くたびに風邪をひいたり鼻水垂らしたり…
最近ではどうしてあげたらいいのか分からなくなってきました😵
回答になってなくてすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^_^
たしかに!これからなんて、風邪はやるしもっとですよね?そんな時期でも皆さん行ってるのかな?- 11月19日

ひじり
ホント、アウェイな感じの雰囲気ですよねw
私も行きづらく行かなくなりました。最近は風邪も流行ってきてるのでうつると嫌なので行ってません。
天気がいい日に公園に行くようにしてます。その方が気が楽で。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんです〜かなり行きづらくって。公園でも子供いますもんね。- 11月19日

退会ユーザー
グループになってるんですか💦嫌ですね💦
うちの近所の支援センターはそれぞれって感じでした。更に午前中の一番乗りで行くと1時間ぐらい誰もいなくて、職員の方独り占めでした。
他の児童館や他の時間帯を試してみてはどうですか?
でも、どうせ、友達と一緒に遊ぶのはまだまだ先のことですし、これから風邪やインフルのシーズンだから無理に行かなくてもいいのでは?
公園をお散歩でもいいんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
グループで来てる人の方がけっこう多いみたいです。上の子がいる人とかも多いみたいです。たしかに!ほかの児童館って手もありましたね!- 11月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
あのアウェイ感嫌ですよね〜。子供のために頑張ってきます。