
共働きの夫婦で、週5で働いている主婦です。最近、夫の母から「娘の面倒を見なさい」と言われました。娘が私たちを忘れることはあるでしょうか?教えてください。
こんにちは~(*`・ω・´*)ノ
久しぶりに投稿しまーす💦←
お聞きしたいことがありますヾ(・ω・`;)ノ(共働きの方で)
私と旦那は、働いてて週5で勤務してますヾ(・ω・`;)ノ
つい最近、旦那のお義母さんにこのような事言われました!!
→「○○ちゃん(私の名前)、休みの日ぐらい○○ちゃん(私の娘の名前)の面倒見なよ?そうじゃないとそのうち忘れられるよ?」と…
私は、ちゃんと面倒見てるつもりだが…旦那のお義母さんから見る目線ではそうではないらしいです(;_;)
実際、娘は私の事や旦那の事は忘れられるコトってありますかね?(;_;)
教えてくださいm(_ _)m
- るーたんママ(6歳)
コメント

さゆ
それは絶対ないと思います!

ぎーん
ないとおもいます!!!
気にしないことがいいですよ!
-
るーたんママ
そうですよね(´;ω;`)
分かりました(´;ω;`)- 11月19日

退会ユーザー
週5で自宅にも帰らずに仕事をされてるわけじゃないんですよね💦
そうじゃないなら忘れませんよ❣️
毎日顔を合わせて夜はお世話されているんでしょうし(。>∀<。)
-
るーたんママ
もちろんです!^^*
ですよねー!
もちろん、お世話はしてます(`・∀・´)- 11月19日

ちゃーちゃん
母親忘れるって病気かよ!
その義母うざいなー!
休みの日ぐらいちゃんと面倒みなよって…
今後関わりたくないタイプの義母ですね
-
るーたんママ
それ、言えてます!
そうなんです…
おまけに娘には優しくしてる癖に
休みの日は、全く家事のことやらない義母です(´・ω・`)- 11月19日
-
ちゃーちゃん
義母は専業主婦なんですか?
あー!いるいる!
自分流行ってないのにやってると思ってるのか人には厳しい奴!
外れ義母でしたね…- 11月19日
-
るーたんママ
そうです…ㅇㅁㅇ;;
そうなんですよ(´・ω・`)
だから、よく旦那のお義父さんと仲悪いです(´;ω;`)
まぁ、私は旦那と娘しか興味無いのでどうでもいいです!仮に離婚になっても、知りません𐤔𐤔←- 11月19日
-
ちゃーちゃん
そんなどうでもいい義母ならどんどんあ言い返しましょ〜
1日のうちの数十分〜数時間見ただけで面倒みてないって判断しないで下さいよ〜^_^とか- 11月19日
-
るーたんママ
ですね!(*´艸`)
それ、良いですね𐤔𐤔←- 11月19日

げんちゃん
ないです‼️
私自身、両親共働きでしたけど
親のことを忘れたり
軽んじることなんてありえません。
子どもの親への愛着は
そんなもんじゃないです。
一緒にいる時に大事にしてあげれば
十分です。
-
るーたんママ
ですよね(;_;)
分かりました(´・ω・`)- 11月19日

かた子
絶対にないですよね(笑)
そのまま返してやりましょう!
-
るーたんママ
分かりました!(*´艸`)
- 11月19日
るーたんママ
そうですよね(´;ω;`)
だとしたら、ホントに母親として何の為にやってきたんだろー?って思いました(´・ω・`)
さゆ
子供は、お腹にいる時からママのことを認識すると言われてるくらいなので、忘れるなんてことはないと思いますよ!
お義母さんの言うことなんで、全然気にしないでいいと思います😓
るーたんママ
ですよね(´・ω・`)
分かりました(´;ω;`)