バランスボールを使って寝かしつけてる方 効果はどうでしょうか?なにかコツなどありますか?
バランスボールを使って
寝かしつけてる方
効果はどうでしょうか?
なにかコツなどありますか?
- ゆなmama*(9歳)
コメント
yaomama
3ヶ月くらいまで大活躍してました。横抱っこしてそのまま座って、ボヨンボヨン弾みます。ウチは確実に寝てくれました。
しんちゃんのかーちゃん
うちも使っていました!
おっぱい寝落ちをしなくなって、抱っこゆらゆらやスクワットで寝かしつけていたのですが、やはり体力が…産後だったので身体がしんどくて。
4〜8ヶ月くらいまで使っていて、初期の頃は首がまだ座っていないのに縦抱っこが好みだったので、首をしっかり支えて頭がガクガクしないように気をつけて、ボンヨボンヨというくらいの軽い上下である程度眠りついたら横抱っこに変えてまたしばらくボンヨボンヨ。
で、立ち上がりゆらゆらしてバランスボールから離れても寝ているのを確認してからお布団におろすようにしていました。
自力でのスクワットよりも時間はかからなかったので重宝しました。
ただ、ボンヨボンヨしてから立ち上がるときには注意が必要ですよ。
揺れている身体を急に止めることになるので変な感じがしてよろけることがありましたから。
-
ゆなmama*
回答ありがとうございます。
スクワットで寝かしつけされてたんですね(~_~;)
ちなみにわりと効果はありましたか?
うちの子も縦抱きが好きみたいで…首すわり前なので大変です(⌒-⌒; )
横抱きだとギャン泣きしたり💦- 1月16日
-
しんちゃんのかーちゃん
スクワットも効果はありましたが、なんせ疲れが大きいので、バランスボールのほうが断然効果は上でした。
9ヶ月ごろからはまたおっぱい寝落ちや抱っこして少しゆらゆらしていると割と短時間で寝てくれるようになったので、ボールは使っていませんね。
本人も眠るのが上手になったのでしょうね。夜中に2回ほどはおきますけど、眠らせる苦労は少なくなっています。- 1月17日
チョコ
今まさに使ってます!!
寝かしつけには効果絶大です!!
立ったまま抱っこで何時間もゆらゆら~なんて私絶対無理です(泣)
短時間(15分あれば十分)で寝るし、ママの体も本当に楽です。
こんなに良いグッズ、なんでみんな使わないんだろうって思っちゃいます💦
ただ、揺さぶられっ子症候群が気になったので助産師に相談したこともありますが、しっかり頭を腕でホールドしてれば問題ないそうです!
ゆなmama*
回答ありがとうございます。
効果絶大ですね(^O^)
参考にさせていただきます。