![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠希望で、生理周期34日で卵巣機能不全のため排卵誘発剤を服用中。基礎体温が下がり、夜勤中で測定タイミングが不規則。吐き気あり。フライング悩んでいる。
閲覧ありがとうございます。
妊娠希望です。
生理周期は約34日です。
卵巣機能不全を診断され、排卵誘発剤内服しています。
まだまだ妊娠確定ではないことはもちろん承知ですが、この基礎体
温は妊娠の可能性ありますでしょうか。
一度体温が下がっていることが気になります。
また、現在夜勤もしており、基礎体温測定がのタイミングが疎らなこともあります。
症状はわかりません…。
吐き気がある気がしますが、気持ちの面が大きい気がします。
明日、フライングしようか悩んでしまってます。。
無意味だろうなって思ってるんですが…
よろしくお願いします。
- m(4歳6ヶ月)
コメント
![森の人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
森の人
正直基礎体温だけやとわからないと思います。
行為があったのなら可能性はもちろんあると思います。
この表で見ると生理予定日24日みたいなので、検査はもう少し待ってみてはいかがですか?😥
そして妊活カテゴリーの方がお返事いただけるかと思いました🙂
m
返信ありがとうございます!
使い始めたばかりで、カテ違いすみません…
そうですよね💦待つべきですよね💦
どうしてもそわそわしてしまって😭 ありがとうございます♡
森の人
ごめんなさい、責めてはなくて、そちらのカテの方が同じように頑張ってる方が多いと思うので色々お話聞けるかもと思いました🙂
前行ってた産婦人科の先生はあんまり基礎体温はあてにならないからなあと言ってました。笑
下がっても妊娠されてる方も居ますし、体調で変わりますしね💪🏻
妊娠されてますように✨