※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなママ
子育て・グッズ

食物アレルギーを持つママさんが、8ヶ月の息子にベビーダノンを食べさせたら発疹が出て心配。医師からは少しずつ食べさせるようアドバイスをもらったが、不安。離乳食も食べなくなり、工夫やアドバイスを求めています。

食物アレルギーを持つママさんに相談です。
現在8ヶ月の息子を育てています。
卵白4.卵黄3、小麦とミルクは2、チーズは1のクラスです。

ベビーダノンをスプーン1さじ食べさせたら口の周りに発疹が出て小児科にかかりました。
医師からは完全除去せず少しずつ食べさせてと言われたのですが食べさせるのが怖いです。
また、離乳食全然食べなくなってしまって私自身、離乳食の時間が嫌になりそうです😭😭

アレルギー検査後、いつから食べさせましたか?
メニューなど工夫があれば教えていただきたいです😓

コメント

☆+

卵白5、乳製品5のアレルギーがありました。検査でわかってから早々に負荷してました。卵白は耳掻き1匙から徐々に増やし、パンに移行してからは半分→1枚とかでやってます。小麦もありましたが、いつからかなくなりました。今はクラス3まで下がりましたが、他にもクラス3のアレルギーがわんさか発覚してます。
うちも口周りなので軽い方だと思います。

  • みなママ

    みなママ

    ありがとうございます😌
    早々と負荷されてすごいです。
    私は怖い方が強くて、言い訳です。
    検査はいつされたんですか?

    みっちぃさん☆+と子どもちゃんの頑張りでクラスが下がったんですね😭

    • 11月19日
☆+

生後4ヶ月の時に検査をして、6、7ヶ月の時には負荷してました。黄身にも4のアレルギーがありましたが、20分以上茹でた卵なら大丈夫とのことで、20分以上茹でた卵を耳掻き1匙から初めて、しばらくは1匙で様子を見て、大丈夫そうだったら2匙に増やして~みたいな感じだったと思います。とにかく毎日続けることが大事だったので、毎日あげ続けてました。乳製品も麦茶に1滴から混ぜて、徐々に2、3滴と増やしました。
私も最初は怖かったのですが、結局負荷試験をやるにしても食べさせないと始まらないので、耐性をつけるしかないと思いやってました。耳掻き1匙くらいならそんなに症状は出なかったので良かったですが、親からしたら不安でしかないですよね💦だからいつも、いつ救急搬送されても大丈夫なように昼メインであげてました。

先輩ママに話すと、大きくなったら食べられるようになるから大丈夫だよ~と言われましたが、うちは2、3ヶ月から湿疹が酷くて乳児性湿疹と言われてたのですが1ヶ月以上経っても皮膚の状態が良くならず…大学病院を紹介受診して採血でわかったのですが、結局良くなったり悪くなったりを繰り返し。子ども専門の病院を紹介されてから、ようやく皮膚も良くなって負荷を始めた感じです。アレルギーは早めにやるのが良いと言われていたので、うちはやって良かったな、が一番です。長い戦いになりますが、その内口周りなら仕方ないか~となってきますよ。食べれる物も限られてしまいますし、魚にもアレルギーが沢山ありますが結構食べさせてます💦うちは肉しか食べれなくなってしまうので💦

大変ですが、ママの気持ち次第ですよ!

  • みなママ

    みなママ

    こんなに事細かく😳
    具体的に教えて頂きありがとうございます!
    みっちぃ☆+さんの頑張りやアレルギーとたくさん向き合って暮らしているのかとても伝わりました😣!

    そうですよねー。早めに負荷やる方が良いとはわかっているのですがまだ怖くて。
    息子も皮膚弱くて同じ診断が出てます。
    皮膚科の薬を濡れは治る感じだったので、アレルギーとかは言われてなかったんですけど今となるとアレルギー症状で発疹が出ていたのかなと。
    母乳なのですが、みっちぃ☆+さんはどのような授乳されていますか?

    • 11月19日
  • ☆+

    ☆+

    グッドアンサーありがとうございます!✨
    8ヶ月で乳児性湿疹といわれているのですか⁉おそらくアレルギーだと思いますよ。体内に入ってくるアレルギー物質が湿疹を起こして、また更に肌が傷付いてる状態だと、そこからアレルギー物質が侵入しやすい状態になってるので、まずは肌を綺麗にしましょうと言われました。

    私も母乳でしたが、7ヶ月で仕事復帰してしまいやむなく混合でした。ただ乳製品にもアレルギーがあったので市販の粉ミルクではアレルギー症状が出るので、アレルギー対応のMA-miを使うようにしてもらっていました。離乳食も開始してたので、麦茶にシフトしてくれて夜と朝はおっぱいみたいな感じでした。

    • 11月19日
しろくま

お医者さんから具体的な摂取量の指示は出ていませんか?
病院の方針等にもよるかもしれませんが例えば、『うどんをどれくらいの期間○cmあげてみてください。それでアレルギーが出なければ次は○cmを○日間あげてみてください。』等の指示を出してくれる所もあるので必要に応じて聞いてみても良いと思いますよ!

元保育園勤務ですが、卵アレルギーの1歳児の子がお医者さんの指示のもとカステラひと欠片からスタートして少しずつ摂取量を増やして2歳で卵クリアしてましたよ☺️

  • みなママ

    みなママ

    ありがとうございます😊
    卵とヨーグルトの摂取量は指示されましたが細かくではありませんでした。

    具体的に言ってくれるのはありがたいですよねー!
    私も結果を聞いて頭真っ白になってしまって。
    次はちゃんと具体的に聞きます。

    すごいですねー!
    怖いですけど負荷してみます。

    • 11月19日
みなママ

3ヶ月頃です。全身に発疹ができて乳児生湿疹と言われましたが薬を塗れば発疹がひき良くなる感じです。
しかし、薬がなくなるとまた発疹が出るのを繰り返し皮膚科は約2ヶ月ぐらいのペースで受診してます。
最初に比べてだいぶん良くなり、7ヶ月頃からは関節の所だけ塗るように指示され塗る箇所も減りました。


お仕事復帰されたのですね♫
おつかれさまです!
そんな中で大変ですよね😳

やはりアレルギー対応のミルクに切り替えた方がよろしいんですね。
早速、ミルク買いに行きます。