
洗濯機の消毒方法分かるかた教えてください!21時から3回吐いてて、ミル…
洗濯機の消毒方法分かるかた教えてください!
21時から3回吐いてて、ミルクののみも悪いので心配で#8000に電話をしました。
そうしたら、胃腸炎かもしれないと言われました。
ですが、吐いて匂いが気になったので、すぐ吐く度に洗濯してしまっていました。それを言ったところ、洗濯機をハイターで消毒するように言われました。
キッチンブリーチ(次亜塩素酸ナトリウム)があるのですが、72L洗濯機ではどのくらい入れればいいのでしょうか?
▼1ミリリットルに対して
・ふきんおしぼし⇒6ml
・まな板、哺乳瓶⇒10ml
・スポンジ⇒2ml
とブリーチの裏面に書かれています。
洗濯機の中にノロパンチというアルコールの霧吹きをかけるだけではだめなのでしょうか?
- すずちゃん(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

m
塩素系のハイターで消毒しないと意味ないと思います。
量は細かく気にせず多めで大丈夫です。
早くした方が良いですよ!

退会ユーザー
ハイターがいいですよ!
私も細かく気にしなくていいと思います💦とりあえずやる事に意味があります!
これからは即洗濯機ではなくて即浸け置きにした方がいいです。
100均やニトリにあるフタ付きのバケツがオススメです😊
フタ付きバケツで即浸け置きしたらだいぶ違います👌
あとアイポッシュです!
本当にこれ1本あれば嘔吐下痢系なんでもいけます👌👌
-
すずちゃん
ハイター無くてブリーチではだめでしょうか?😢
明日、バケツとアイポッシュ購入します!- 11月19日
-
退会ユーザー
次亜塩素酸なら大丈夫ですよ😊
看病頑張ってください😣- 11月19日
すずちゃん
ハイターでないとだめですか?
うちにはブリーチしかなくて、田舎なのでこの時間に空いているお店もありません💦
一応洗濯機でブリーチ2周くらいいれてまわしはじめました。😭