※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

夜間断乳を考えています。1〜2時と4〜5時に起きて添い乳しているけど、1〜2時は授乳をやめてトントンで寝かせる方法は大丈夫でしょうか?夜間の体験談を教えてください。

夜間断乳を決行しようかと思っています。
22時頃就寝、1〜2時に起きて添い乳、4〜5時に起きて添い乳という感じで夜中2回ほど起きてます。

このうち1〜2時に起きたときは授乳をせずにひたすらトントンで寝かせようと思っていますがこんなやり方で大丈夫でしょうか?
夜間の体験談など教えていただけると幸いです( ›_‹ )💦

コメント

🐷

まさに同じようなタイムスケジュールで、夜間断乳を初めて5日ほど経ちました!
1-2時頃に起きたらトントンしたり、抱っこしたりして乗り切りました。
あと、喉は乾くと思ったのでストローマグで麦茶を飲ませました。泣いてる時は拒否ですが少しずつ落ち着いたら飲んでくれました☺️
4日目くらいから、夜中に起きることがなくなり、朝まで寝てくれるようになりました。でもこれも今のところなので、また突然夜泣きが始まるかもですが、、まずは継続して頑張ってみようと思います⭐️

  • ぴー

    ぴー

    同じくらいの月齢で夜間断乳されてる方いて安心しました✨
    私もひたすらトントンで頑張ろうと思います( ›_‹ )
    お互いがんばりましょう🤤🙌🏻

    • 11月18日
ちょママ

同じような感じで夜中目覚めてました!?
今も夜間断乳を始めて1ヶ月程経ちますが、起きてます💦
起きない時の方がまだ少ないです🤦‍♀️
が、始めは起きて抱っこでトントンが少しずつ添い寝でトントンで大丈夫になってきました😊
なので、もうひと頑張りしてみようと思っているところです!

ぴー

夜間断乳でも起きちゃうこともあるんですね😭💦
うちもできるか不安ですが見習って継続したいと思います☺🧡