
コメント

退会ユーザー
こんばんは!!
私も1月に、体外受精・顕微授精を
ひかえています!!
その前に一休みということで、
風疹予防接種し、
2ヶ月間休むことにしました。
私はもともと生理不順だったので、
不妊治療をするのに覚悟は
できていましたが、
まさか体外受精まで不妊だとは
思いませんでした。
わたしも1人目不妊なので
早めに妊娠して
2人目と挑戦したいと思い、
体外受精にステップアップすることにしました✨

m
同じく30代、昨年12月に不妊治療専門院に転院し、顕微授精の準備中です。
私は高FSH、低AMHなので昨年夏以来、何をしても卵胞すら育たずで、育った卵胞は貴重なので一気に顕微授精に進みます。
今周期、服薬と注射でやっとFSHが下がったので、今は卵胞を育てるために自己注射開始4日目です!
-
Duffy🐻
はじめまして(*´˘`*)
自己注射されてるんですね💉
お仕事をされてるからですか?
私のとこは男性不妊もあって同じく顕微受精になりそうです💦
FSH、すみません初めて聞く言葉なんですが、受診の時に血液検査をして調べておられるんですか?- 11月18日
-
m
いいえ専業主婦です😊
通院の負担を減らすために主治医が自己注射にしてくれています。
不妊治療専門院に転院してすぐにホルモン検査のため採血されましたよ!
それによって治療法が変わるので。- 11月18日
-
Duffy🐻
そうでしたか!
自己注射、最初は緊張しそうですが通院の負担が少なくて良さそうですね😊
FSHってもしかして黄体ホルモン値と関係ありますか?
無知ですみません💦
血液検査やAMHを調べた時に黄体ホルモン値が少し低いって言われたような…😨⤵️- 11月19日

ちゃんこ
こんばんは😊
私も先月採卵し、来週か再来週あたりに移植予定です^ ^
私も初めての体外受精で不安ばっかりです💦
フルタイムで仕事もしているので、病院の日と仕事休めない日が被らないかと毎回ソワソワです😅
お互い頑張りましょう^ ^
-
Duffy🐻
こんばんは🌃
コメントありがとうございます❣❣
もうすぐ移植なんですね( *˙0˙*)
無事に陽性判定がもらえますように✨
ちゃんこさんはどのような誘発方法で採卵して何個凍結されましたか?
育ってくれるのか不安でたまりません😭
私はパートですが仕事してます😄
ちゃんこさんは職場の方に不妊治療をしてることを伝えてますか?- 11月19日
-
ちゃんこ
ありがとうございます✨
採卵でドキドキし、凍結確認でドキドキし、移植前もドキドキしてます(笑)
きっとドキドキは移植してからも続くんだろうなーと思います(^^;;
私はロング法で採卵しました^ ^
17個採れて、9個胚盤胞まで育ってくれました😊
凍結確認出来るまで不安ですよね💦
我が家はダメだったとしても、第一子授かるまでは何回でも頑張ろうと旦那と話していました💦
フルタイムで仕事してると、どうしても休みの調整が厳しい時があるので、上司にだけは伝えています^ ^
理解ある上司で感謝しています😖✨- 11月19日
-
Duffy🐻
すごく分かります😂
治療のたびにドキドキしてます😵💓
9個も胚盤胞まで育ってくれたんですね♡(*゚O゚*))))
採卵前に何かされてましたか?
秘訣を教えていただきたいです😮✨
理解ある上司で良かったですね☺️
私は男性が多いところで理解してくれるかどうかって感じです(^_^;)- 11月20日
-
ちゃんこ
このおかげなのかは分かりませんが、ウォーキングとお湯に浸かってゆっくりすることを心がけてました✨
サプリとか鍼お灸などの、大したことはしなかったです😅
私の職場はほぼ女の人で、理解があったり、上司自身も不妊治療経験者だったこともあり、すんなり受け入れてくれました^ ^
男の人にはなかなか言いにくいですよね😖
私も最低限の人にしか伝えていません💦- 11月20日
-
Duffy🐻
温活や血流をよくすると良いのかもしれないですね🤔
参考になります!
注射は自己注射にされましたか?💉
痛さってどんな感じですか?
採卵当日も含めて…😖- 11月20日
-
ちゃんこ
結構シャワーで済ませちゃったりしてたので💦
私はやってないですけど、友達は腹巻結構いいよ!って言ってました☺️
あと、舞茸も妊娠しやすくなると友達から言われたことあります🍄
注射は採卵前から10日程毎日通いました💉
診察時間外でも、夜8時までは病室がある方に行くと看護師さんが打ってくれていたので、仕事を休んだりする必要がなかったのはありがたかったです😊
痛さは、看護師さんによってですかね😣
でも全然我慢できる痛みでしたよ^ ^
採卵当日は、静脈麻酔だったので、寝ている間はまったく痛みありませんでした^ ^
けど、やっぱり個数が多かった為か途中で麻酔がきれちゃって、痛い〜!と叫んでました😅
でも、看護師さんがずっと手を握っててくれて、そんなに辛かった記憶はありません☺️
その後はお腹痛くて4日程苦しみましたが💦- 11月20日
-
Duffy🐻
私も普段は軽くシャワーで終わらせてます(笑)
もう寒くなりましたしお湯につかって身体をあたためたいと思います🛁
注射は耐えれそうですが、採卵は痛そうですね😭
4日も!大変辛い思いをされたんですね😖
その時仕事はどうされたんですか?
お休みもらえましたか?- 11月21日
-
ちゃんこ
採卵は静脈麻酔ですか?
仕事はなかなか簡単に休み取れないので、なんとか頑張りました😅
でも、この間病院行ったら先生に痛みが酷くていつ電話くるかなと思ってたけど、よく頑張ったねって言われました😅
Duffy🐻さんは痛みないといいですね😖
もう日程は決まったのですか?- 11月21日
-
Duffy🐻
静脈麻酔になると説明をうけました。
採卵は来月です☺️
ドキドキします😵💓💦
ちゃんこさんは我慢強いんですね😣
マジすごいです✨✨
金曜日採卵、土日休みが理想ですがこればっかりは難しいですよね😰
妊活や仕事でストレスたまるので息抜きに旅行へ出掛けようかと思ってるんですが、もし体外受精中に行くとしたら採卵凍結後、移植前、移植後、どのタイミングがスケジュール的に行きやすいと思いますか?
すみません、こんな質問😭- 11月21日
-
ちゃんこ
来月でしたか😊上手くいきますように✨
痛みも我が子に会えると信じれば何とか耐えられると思います!無理なときは病院に🏥笑
お腹もパンパンに張り、2キロ程増えましたが、生理がくると嘘のように元に戻りました☺️
我が家は妊娠しててもしてなくても、体外受精頑張ったご褒美に移植後に少し遠出しようと考えてます^ ^
でも、妊娠してたらと心配なら移植前が良いのかなと思います😊- 11月22日
-
Duffy🐻
ありがとうございます😊
今はプラノバールという薬を飲んでるところです。
説明では注射が始まったら1日おきくらいで採血や診察をするとサラッと言ってたんですが、何か数値をみるってことでしょうか?
ちゃんこさんもありましたか?
そうですよね!
その先に希望があると信じれば頑張れますよね✨
頑張ったご褒美、良いですね(*´U`*)
そうやって自分を労ることは大事ですよね♡
なるほど!
ジェットコースターにのってストレス発散しようかなって考えてるので移植前にしようかなと思いました(笑)
こんな質問にも丁寧にお答えしてくださってありがとうございます✨✨- 11月22日
-
ちゃんこ
そうなんですね^ ^
私はナサニールという点鼻薬で卵胞を育てました☺️
採血は私はやりませんでした💦
それで、ベストな採卵時期を決めるんですかね🤔お役に立てずすみません😹
ジェットコースターいいですねえ💕
ストレスよ、吹き飛べ〜!そして、赤ちゃんカモーン👶ですね💓- 11月22日
-
Duffy🐻
とんでもないです!
病院によってもお薬など治療内容がも違いますよね💦
ありがとうございます♡
ジェットコースターでストレス吹き飛ばしてきたいと思います(笑)
赤ちゃんを引き寄せたいです✨✨
今回の移植、上手くいきますように(^∧^)
無事に陽性判定をもらえたら、妊娠菌をわけにきてください😂- 11月22日
Duffy🐻
こんばんは🌃
はじめまして( >ω< )
1月に採卵からスタートですか?
私は来月に採卵します!
自己流でタイミングをはかってたときは全く思いもしませんでした💦
それがまさか体外受精をするなんて…って思いますよね!
退会ユーザー
初めは、これで妊娠するのかな!ってワクワクしていましたが、今や…またリセット来るんだろーなと期待もしなくなってしまいました😢でも体外受精は、絶対に妊娠したいです‼️なのでそれまでにできることは絶対やっておこうと思っています😉1月に採卵予定しています😆 Duffy🐻さんは、来月なんですね❤️もう採卵方法とか決まってますか⁇
Duffy🐻
分かります😂
最初は期待してましたが次第に期待することに疲れてしまいました😰
でも体外受精は妊娠率がグッとアップするので期待したいですよね🤣
私はアンタゴニスト法です🙋
たくさん育ってくれると良いんですが…🥚✨
ムギさんは採卵方法は決まってますか?