※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の授乳タイミングについてです。授乳中は休憩を挟みながら吸っています。乳首を外しても再度吸い始めることも。泣き出すと授乳しますが、どのタイミングで終了するか悩んでいます。

新生児の授乳を終えるタイミングについて教えてください。
生後7日目の女の子なのですが、授乳中は休み休み吸っています。片方5~10分ずつぐらい授乳して乳首を離そうとするとまた吸い始めます。乳首を外して満足して寝ることもあれば、また泣き出すこともあります。泣き出すときは授乳するのですが、皆さんはどのタイミングで授乳をやめてますか?飲ませすぎもよくないですか?😭😭😭

コメント

はるか

お乳はどれだけあげてもいいので
私は1時間ぐらい吸わせてたこともありました

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇❤️

    私も泣いて飲んでの繰り返しで、それぐらいかかります😭💦けど大丈夫そうでよかったです!( ;∀;)

    • 11月18日
ラウレア

私は10分、10分で切り上げちゃいました。
泣いたり、まだ飲みたそうにしてたらまたあげるって感じで😄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇❤️

    私も今そんな感じなので安心しました!( ;∀;)💕

    • 11月18日
ひぃと

10分ずつで切り上げてましたよ😘
それでも泣いたら少し吸わせますが時間かかりそうだったらミルク足しちゃってました😊✨