
11ヶ月の息子が離乳食を食べなくなり、イライラしています。皆さんは同じ経験ありますか?どう乗り切りましたか?
11ヶ月になっばりの息子を育ててます
離乳食について分からなくなってしまったので教えていただきたいです
1週間前からご飯を食べてもらえずうどんとかパンしか食べてもらえません
ご飯にふりかけをかけてみたりおにぎりにしてみたり雑炊にしてみても食べてもらえません
なのにベビーフードの雑炊やリゾットは食べてもらえます
そんな時期もあるのかと思うけどイライラしてしまっています
皆さんはそんな時期ありましたか?
どのように乗り切りましたか?
うどんやパンばっかりはあげれないと思っています
- まゆぴ(7歳)
コメント

ママリ
うちは1歳過ぎくらいにそういう時期がありました❗
せっかく作ったのに~とイライラしてしまうので、量を減らしたり、食べるものだけを与えたりしました💡💡
栄養など気になりましたが、水分と主食食べてれば生きていけるだろうと割りきっていたら1ヶ月くらいで徐々に食べるようになってきて、今はちゃんと食べるようになりました✨

UMY
先々週ぐらいまでそんな感じでした💦
イライラしますよね(´×ω×`)
ご飯の時間がかなり憂鬱でした💦
そういう時期はあるみたいなので、食べるものだけあげてましたよ😭
ベビーフードの日もあれば、パンの日もあったり、白ご飯しか食べない日もあったり…
食べたくなるまで、座らせて待たせることもありました💦
今もたまに半分も食べずに終わることもありますが、そういう日なんだと割り切ってます💦
-
まゆぴ
ありがとうございます
同じ悩みの方がいて私だけでないとわかったのでもう少し頑張っていきます
お互い無理せず頑張りましょう- 11月18日
-
UMY
グッドアンサーありがとうございます✨
無理は禁物ですよね!
わたしも頑張ります😊- 11月18日

♡
うちももうすぐ1歳の子ですが、うどんを食べてくれなくなりました😂
そんな時はまた違うやつあげたり、BFあげたり手抜きしてます笑
イライラはしないですが、なんでかなー?と思ってます笑
うちもパン大好きです!
-
まゆぴ
ありがとうございます
ベビーフードを使って行こうと思います- 11月18日
まゆぴ
ありがとうございます
食べる物をあげて行こうと思います
頑張ってみます