
ジャンルがわかりませんが、離乳食で皆さんの意見を伺います❗キューピー…
ジャンルがわかりませんが、離乳食で皆さんの意見を伺います❗
キューピーの瓶詰めのベビーフードは一回食べたら捨てますか?
それともなくなるまで使いますか?
瓶には、開封後は早めにお召し上がりくださいとしか書いてないので実際はどのくらいが適切なのかと。
私は、開けたらまず使用前のスプーンでその時に食べる分だけお皿にいれて蓋してってやってるのですが、
旦那は一回食べたら残りを捨てるとやってるのでもったいないなぁって思ってます‼
せっかくやる気になって離乳食をあげてくれるので、機嫌損ねてやらなくなるのも自分が大変なので😅
皆さんどうしてますか?
手作りとかはすみませんがなかなかできないのでベビーフード頼りです
- とおり♡♡♡(9歳, 18歳)
コメント

退会ユーザー
食べる量が少ない時は食べる分だけお皿に出して、後は100円の製氷器に小分けして冷凍してました!!
瓶のままならその日のうちに食べた方がいいかなぁ?と思います

くうと
私も使用してないスプーンで取り分けて、そのまま冷蔵庫保存してました!
でも、その日のうちにあげてました!冷蔵庫でも菌は繁殖するみたいなので、特に今の時期ノロとか怖いので気をつけて下さい!
あと、
あの瓶かなり使えます!
人参を瓶に入るくらいにスティック状にカットして瓶ごと炊飯器でご飯と一緒に炊くと、柔らかい温野菜が出来ます!!!そして、そのまま蓋をして保存ができます!
あ、、、5ヶ月だとまだ早いですよね。
もう少し大きくなったらやってみてください!!
-
とおり♡♡♡
とても詳しくありがとうございます😆💕✨
そして豆知識もありがとうございます❗
上の子で経験してるのに年があいて忘れてしまって😅
ぜひ、チャレンジしようと思います( ´罒`*)✧"- 1月16日

sO-ちゃん
その日のうちに食べるなら冷蔵庫、食べないなら冷凍してます(^^)❤︎
確か瓶に冷凍可能って書いてたような…
捨てちゃうのはもったいないですよね。・(ノД`)・。
-
とおり♡♡♡
やっぱりもったいないですよね😅
その日のうちに食べきるのも、まだ一回食なのでなかなか難しそうです。
やっぱり冷凍保存が得策ですかね!?
ありがとうございます"(๑ơ∇ơ)ฅ"""- 1月16日
とおり♡♡♡
遅くなってしまいました!😭
製氷器!
いいですね(๑ơωơ)♡
抱っこちゃんがもう少し落ち着いたら、試してみようと思います!
ありがとうございます(๑´ڡ`๑)