

あゆたん
私は入れなかったです!
部屋を暖かくして
桶に少し熱めのお湯を入れて
タオルで体を拭いて上げてました!
1日位なら入れなくても大丈夫だと思いますが( ˊᵕˋ ;)

いる
私は生理や
自分がお風呂に入れない時は
浴槽の横にベビーバスを置いて
お風呂にもお湯を貯めといて、
ベビーバスにお湯を張って
体や頭を洗って
浴槽に赤ちゃんつけてます。
あゆたん
私は入れなかったです!
部屋を暖かくして
桶に少し熱めのお湯を入れて
タオルで体を拭いて上げてました!
1日位なら入れなくても大丈夫だと思いますが( ˊᵕˋ ;)
いる
私は生理や
自分がお風呂に入れない時は
浴槽の横にベビーバスを置いて
お風呂にもお湯を貯めといて、
ベビーバスにお湯を張って
体や頭を洗って
浴槽に赤ちゃんつけてます。
「昼寝」に関する質問
子供が熱出したという理由で仕事を休みました… 子供が昼寝し始めたので休憩がてら カウファームというアプリでお買い物をしました そしたら、myさんがお買い物クエストを立ち上げました と出てきました 会社の人何人か…
赤ちゃんが早朝寝なくて辛いです。 みなさんの旦那さんは協力してくれますか? ・夫は7時起き、8時30分出勤、22時帰宅 ・平日は家事育児は全くやりません ・赤ちゃんはねんねが下手で、生後半年ですが 1時間〜3時間おき…
保育士です。 9:00〜16:00で働いています。 休憩1時間実働6時間。 もちろん休憩なんてなくて、給食をバタバタ10分くらいで食べてあとはずっと仕事があります。 法律では6時間勤務までは休憩いらないのに不要な1時間の休憩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント