※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からし
子育て・グッズ

子供が1年生の時に2年生の勉強をしている人はいますか?先取りは楽しんでいますか?

現在 年長の子が、こどもチャレンジをしていますが 1日でドリルが終わります。
小学一年から 1学年上もさせてみようと思います。

実際 小学校1年で 2年生の勉強をしてる子はいますか?
先取りは 楽しんでいますか?

コメント

みい

こどもチャレンジだと簡単すぎてつまんないと言われ他の所にしましたよ(><)
3個くらい試して子供にあったものにしてました(*´ω`*)
小2からは塾に行ってるので通信教育は1社にして塾とダブルでやってます(^-^)

  • からし

    からし

    先取りではなく、同学年のZ会とか
    深堀をするということですか?

    • 11月18日
  • みい

    みい

    がんばる舎やポピー等いくつか試しました!
    先取り、深堀りどちらも試しました(><)
    塾の場合基礎、応用が完璧に出来ないと順位があがらないですね...
    全国統一小学生テストで有名な塾に通っていますが、大人でも難しく感じる問題もあるので...
    そして塾での授業はやっぱり先取りですね…

    • 11月18日
あや

私は、こどもチャレンジではなく、自分でどんどん進められる公文にしようと思っています。
自分自身も通っていたのですが、
公文だったら、その子の進度に合わせて、どんどん先取りして当たり前のシステムです。何学年か上まで先取りできましたよ。

  • からし

    からし

    あやさんへ
    受験する時に、公文は役に立ちましたか❓

    • 11月18日
  • あや

    あや

    何の受験になりますか?
    小学校でしょうか?中学校でしょうか?

    私は、小学校受験、中学受験をし、進学しました。
    公文は、間違えずにちゃんとやった分だけ進めるので、集中力を鍛えたり、間違えずにしっかり取り組めるようになったり、そういうあたりを鍛えられたような気がします。

    計算も早く出来るようになり、また、色々な文章に触れられるので、役に立ちます。

    • 11月20日
  • からし

    からし

    そうなんですね😊
    公文 良さそうですね。
    見に行ってみます。 ありがとうございます

    • 11月20日