
ナナコカードで楽天カードにチャージする際、VISA・マスターカード・JCBのどれが使用可能ですか?
ナナコカードで税金を払う際、楽天カードでチャージを行いたいのですが
VISAかマスターカードかJCBどれが使用可能なのでしょうか?
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
JCBのみです。ただクレカのポイントはつきません。

はじめてのママリ🔰
チャージしてもポイントは付かないですし、ナナコで税金支払いしてもポイントはつかないですよ。
-
ママリ
ありがとうございます😭✨
- 11月18日

ぴよ
私の場合は、セブンカードプラスで税金を支払って、ポイント付けてます(^^;
リクルートカードプラスで以前、ナナコポイント付けてましたが廃止になり、楽天カードも廃止になりました。
いずれ、リクルートカードも廃止になる可能性はあります。
なので、ナナコカードにポイントつけたいなら、セブンカードプラスが良いかもしれませんね。
現在、リクルートカードをお持ちならそちらの方がポイント率は高いですけどね✨
ママリ
ありがとうございます!
ナナコカードにはポイントつくんですよね??😭
退会ユーザー
残念ながらナナコにもつきません。
税金支払いでポイントをゲットしたい場合、今ならリクルートカード(ブランドはどれでも可)が最有力になります。
月に3万円以下のチャージであればクレジットカードの方でリクルートポイントが1.2%たまります。
リクルートポイント1pt=Pontaポイント1ptで交換できます。
2年ほど前から色んなクレカで電子マネーチャージのポイント付与について改悪が進んで、楽天カードもちょうど1年前に駄目になったんです…😭
ママリ
そうなんですね😭💦
ご丁寧に画像までありがとうございました😢✨