
コメント

はじめてのママリ
私では無いですが、私の母は父と離婚してるのに父の実家に住んで仏壇見てますよ。色々大人の事情があるようですが………私は納得いってませんね。

パイン
仏壇管理は、次に墓に入るのに近い人がやってます。祖父母が生きていた時は祖母が管理して祖母がなくなったら母がやってます。母が亡くなったら私になるとは思いますが。
-
きよっち
ありがとうございます。わたしは旦那の実家のお墓に入るつもりはありません、子供が大きくなったら、離婚考えます。隣に義理親がいるのも嫌なんで。
- 11月18日

マミムメイモムシ
ご主人がご長男なら当然かと。

コアラ−5kg
お疲れ様です💦💦
ウチも敷地内同居で、仏壇は義両親の家ですが、お彼岸の墓参りにやたらと誘われます。しかも毎回いきなりです。せめて前日に教えてくれと思います。これから自分たちでやってくんだよーと引き継がれてる感じで気が重いです😢
きよっち
ありがとうございます。わたしは子供大きくなったら離婚考えます。一生あんなとこにいるのはできません。旦那が転勤になったら、しばらくは戻るつもりはありません。