
近所でのバーベキューについて悩んでいます。密集地での煙や匂いが問題。対策を考えたいので、経験者の意見を聞きたいです。
こんなところに書き込むのは違うのかもと思ったのですが、悩んでいるので、アドバイスいただきたいです。
近所の人がバーベキューをしていました。
以前もしていたことがあり、その時は、警察が来ていました。事前の報告もなし。
密集している住宅なので、煙も臭いも凄くて、ベランダに干していた洗濯物が全て匂いがついてしまいました😞
こんな密集地帯で外でバーベキューやるって考えがわたしにはわからないです。家の中でやるとか、河原のバーベキューできるところに行くとか。
調べると敷地内なら、罪にはならないとのことですが、周りの迷惑考えない匂いや煙を発生するのは、公害なのではないかと…😔
対策を考えたいのですが、同じような経験した方、私ならこうするなどご意見聞かせてください。よろしくおねがいします😔
- ミニー(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

ぴっぴ
難しいですねー!
田舎の方だと野焼きしてたりゴミ燃やしてたり、煙って本当臭いし洗濯物に大打撃ですよね
わたしなら、バーベキューするとき洗濯物取り込むんで声かけてください😄って嫌味なく普通に言いに行きます。
わたしは良いけど主人の仕事着についちゃうとうるさくて💦面倒だと思うけど声かけてください、ごめんなさいね💦なんて主人のせいにしたり。笑
たぶん迷惑だなんて気付いてないだろうし
直接言って、すみません、気を付けますってなるならそれでいいし、そうじゃない感じ(喧嘩腰みたいな)なら毎回警察呼べば良いと思いますよ
罪にならなくても迷惑ですからね。

もちこ
うちではやりませんが、両隣の家では夏場にやってますよ(笑)
そうなったら窓閉めます💦
敷地内だししょうがないかなーって。
両隣の家でやってるんだから、うちでもやっていいのかな?って主人に聞いたら、「非常識なことをわざわざ真似なくていい。」と叱られました(笑)
-
ミニー
そうなんですか💦
その時、事前連絡とかあるんですか?
両隣キツイですね😓
ご主人、うちの旦那と似てます笑- 11月18日
-
もちこ
連絡ないですよー雰囲気で気付いて閉めます(笑)
まあ、しょうがないですよね。
ご自分のお庭ですし💦
一軒家の醍醐味ですしね😅- 11月18日

リリカ
悩みますね😓友達は事前に連絡するみたいです💦
これはもう価値観、モラルですよね…
もう、気付いたら部屋干ししか、ないですかね😭
私ならバーベキュー家の前で絶対しないです‼️‼️
-
ミニー
そうですよね💦
私も考えられないので😓
普段からモラルのなさが目につく家なので…
近所付き合いって大変ですね😓- 11月18日
ミニー
そうなんですよ!ほんと洗濯物臭くて💦前はお布団干してたので、もっと大打撃でした😩
やっぱり直接いうのが1番いいんですかね。
迷惑気づいてないってそうですよね、気づいてたら、やらないですもんね😓