長文です、。義理の家族と同居されていて、解消された方いますか?近日中…
長文です、。
義理の家族と同居されていて、解消された方いますか?
近日中に解消するべきか悩んでいます。
今年の8月から夫の実家で、夫家族(義父・義母・義弟・義妹)+夫・私(現在妊娠33週)の6人で生活しています。
義理の両親が70代で高齢な事や、何より義理の両親がずっと長男である夫に帰ってきてほしいと熱望していた事もあり、3年ほど義姉家族が間借りして住んでいたリビング脇の畳間に、義姉家族が出て行く事が決まった為、スライドするような感じで同居する事になりました。
日々色々ありながらも楽しく過ごしていましたが、部屋がリビング脇の障子1枚隔てた畳間なのでプライベートが確保されておらず、足音・光・テレビの音量など、妊婦で横になりたい時も色々気になってゆっくりできません。(日中ほとんどの時間、義父はリビングにいます。夜は義母が居眠りしながらテレビ見ています。)陽の光がリビングに入りづらくなると言っていた事もあり、障子を閉めるのも気が引けてしまい、そうやってだんだんと気になる事が増えていきました。
それ以外にも、濡れた洗濯物をそのまま放置していたり、使った物はそのまま、誰か気づいた人がやる、と言ったような、ある意味呑気、ある意味無神経、あまりルールのない家庭で、10年以上ぶりに戻って生活している夫も驚き、直してほしいな、と言うようになりました。
私の実家との多少の違いは想像していましたが、かなりの違いを感じるようになり、夫に「気にしすぎじゃない?」と耳栓とアイマスクを買い与えられた事もありました(まぁまぁショックでした。。)が、色々相談して今はとても協力的です。
多少話し合って決めた事も、両親は年齢のせいか、呑気なせいか、長いことやってきた習慣を変えるのは難しく、また細かいことが気にならない家族の為、すぐ忘れてしまい、気を使いながらお願いすると、「あーごめんね〜」と申し訳なさそうにやってくれたりしますが、言わなければほとんどの場合忘れています。(義弟・義妹はほとんどいないのでその点は端折ります。)
多少の事は目をつぶって生活していましたが、とうとう夫からちゃんと話を聞いてほしいと、部屋の変更など相談をしたところ、義理の両親と喧嘩になってしまい、収拾がつかなくなってしまいました。
こちらはお願い・相談のつもりだったのですが、そもそも話し合いをしたりする習慣のない家族だったようで、「お願い・相談=絶対そうしろ!と言われているように聞こえた」とのこと。「帰って来いと言ったが、貴方達の生活に合わせる気はない」「嫌だったら出てってもらっていいからね」と言われてしまいました。
後日「そんなつもりじゃなかった」「カッとなって言ってしまった」と、謝罪されましたが、妊娠中の為か、ショックが大きく顔を合わせる事が難しく、夫婦で外泊しています。
精神的に辛くなってしまい、今まで自分達が我慢していればとか、産後の事を考えると、今後も同居は難しいのかなとか、色々考え、自分の両親にも相談しました。戻ってくれば?と言ってくれていますが、「戻ってくるなら、里帰り出産ではなく、夫婦そろって」との条件がついています。
今の家と私の実家とでは飛行機を使わないと行けない距離なので、一度戻ると経済的な事や、夫の就職面で、余程がんばらなければもう義理の実家に戻る事は出来なくなります。
高齢の両親の為にと戻ってきたのですが、
もうすぐ生まれてくる孫の顔も見せられる回数など考えると、こんな事になるなんて、とどうするべきか悩んでいます。
顔を合わせるのは辛いですが、元々仲良く過ごしていたし、嫌いになったわけではありません。
ただ、毎日泣いていて、お腹の赤ちゃんのにも悪いな、と精神的に辛いです。
とりとめなく長文になってしまい、失礼しました。
精神的にまいっていますので、優しめでお願いします。。
- はまやらわ(6歳)
コメント
ちびた
大変でしたね😢💦
これから出産して、夜間授乳や寝かし付けなど・・・そんな環境じゃムリだと思います。
赤ちゃん寝かせてる横でテレビの音が鳴り響くなんて絶対気が狂います。
私ならどんなに狭くても貧乏でもいいから、ちゃんと鍵がついててプライベートが確保されているところに住みたいです。
友達が一度同居して、解消してました。
ムリなものはむりで
1番守らないといけないのは親じゃなくて赤ちゃんだから。って言ってました。
はじめてのママリ
産後は身体的にもきつくなりますよ💦そんな環境で今も充分に休めていないのであれば、プライバシーも確保した住居が必要だと思います。障子も開けたままで授乳など無理だと思います💦少なくとも私なら授乳中も休みたい時も障子は閉めたいので。でもリビングの隣であれば生活音が気になり休めないと思います💦産後はHanaさんも休めるように環境を整えた方がいいですよ!実家に帰るのであれば、両親の産後の家事援助はありますか?義実家にいるのであれば、産後の家事援助など頼ることはできそうですか?義実家の近くに住むとしても、産後の家事など旦那さんが協力してくれそうですか??💦Hanaさんとお子さんが守られる、休める環境が必要だと思いますよ😊!
-
はまやらわ
早速ありがとうございます。
産後はもっときつくなりますよね、、。一応、障子を閉められない事はないのですが、目の前のリビングにいる人に一声かけて、ちょっと休みたいので閉めますね、という一連の流れを経て、閉めていました。。気にしなくていいよ、と言われてもやっぱり気を使いました。
補足に書かせてもらいましたが、他の隔離された部屋への移動を打診されています。部屋が変わればいまよりマシになりますが、義父母には申し訳ないけど、いま顔も合わせるのが辛いなと思っているので、正直もっと早く話を聞いて欲しかったなと思っています。。
実家で家事援助など頼る事は可能です。義理実家でもいまも家事は朝食以外の食事は誰かが食べたいなと思ったら食べたい人を募って作る、その他の家事は基本気づいた人がやるという感じなので、一応頼る事はできます。
夫は接近的に家事をやってくれる人なので、いまもかなり夫に任せています。
休める環境、それが一番ですよね。。
ありがとうございます。- 11月18日
-
はじめてのママリ
補足も読ませていただきました。気を使いますよね😰実家に戻られて見てもいいと思います。義実家には義妹や義弟もいらっしゃることですし、Hanaさんとお子さんを優先して旦那さんも理解してくれるのであれば実家を頼ってみてはどうですか?😊義父も賛成してくれていることですし😊出産までに部屋が移動できるのであればまだマシかなと思いますが、それでも今までの言動で顔を合わせるのがつらいのであれば産後はもっとストレスになると思いますよ💦💦
- 11月18日
-
はまやらわ
ありがとうございます。。産後のストレスは今からわかることではないので、不安がよぎりますね。気兼ねせずに色々頼めればいいですが、今の状態を考えると、そうはいかなさそうです。。。夫と相談してみます。
- 11月18日
-
はじめてのママリ
無理せず、出来るだけノンストレスに出産迎えられますように!🙏産後は更年期に影響すると聞くので大切に話し合われて下さいね♩
- 11月18日
-
はまやらわ
度々ありがとうございます。
産後は更年期に影響するんですね、初めて聞きました。。。
まだストレス真っ只中なので、早くノンストレスで出産迎えたいです。。- 11月18日
-
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます🙏
- 11月20日
mimi
義実家同居は、いま気になる事は産後はより気になると思いますよ💦(生活音、電気、全てが……)
なので、同居解消できるならその方が良いです!
実家に戻るとは、同居ってことですか??🤔
義実家近くにアパート借りて生まれてくる子どもと3人で暮らしていくことは出来ないのでしょうか?
旦那さんも仕事があると思うので、転職が難しい事を伝えて、新しい生活をした方が赤ちゃんとHanaさんにとって良いかなあと思いました✨
ほんと、無理しないでください💦
私も妊娠初期に義実家と同居の話が出て色々揉めてすごく辛くて次の日出血、そのまま入院したり……ストレスほんと関係するので😭お体を1番に考えてください💦
-
はまやらわ
早速ありがとうございます。
やっぱり産後は今より気になること増えますよね、、。
実家に戻る=同居です。いまの家より狭いですが、ドアのある部屋を1部屋もらえます。
どこかにアパート借りて住みたいですが、補足させてもらった通り、恥ずかしながら資金面等で難しいのが現状です。。。
mimiさんも妊娠初期の出血、入院、大変でしたね。。ストレスよくないですね、本当に。。体のことを考えると、いまの精神状態が不安です。
ありがとうございます。。- 11月18日
-
mimi
旦那さん転職活動中なら、やはりHanaさんの実家に行くほうがいいかなと思います!
もしも、産後にまたトラブルあったときに、赤ちゃん連れて引越し、飛行機って大変ですし……
旦那さんがそれでも良いと言ってくれればですが…- 11月18日
-
はまやらわ
ありがとうございます。
産後は本当に未知なので、またトラブルがあったらと思うと怖いです。
夫は私の気持ちに寄り添ってくれていますが、やはり高齢の両親のことを思うと離れがたいと思っているようです。
いま外泊していてほとんど顔見せていません。一度戻らなければならず、いま家に入ろうとしていますが、顔見せるのも辛いです。ただ、とても心配してくれています。それがまた辛いです。。。- 11月18日
すにっち
私は妊娠前でしたが、同居してて、
義母がすごく神経質で、色々言われたので別居して、そうしたらすんなり妊娠しました。
うちも自分のペースは変えられない、変える気はないから、そっちが合わせてと言われました。
妊娠中なら、なおさらお辛いですよね。。。
もう時間がないので大変にはなるとは思いますが、
産後は余計に気がはるし、
赤ちゃんも四六時中泣くので、今のままではhanaさんが倒れてしまうと思います。
赤ちゃんの衛生面とかもありますし。
今から産院の変更も難しいと思うので、せめて近所(車で行く距離が○。近すぎると突撃されます)にお引っ越しをされてはどうでしょうか?
産後のフォローは、ご実家などにお願いはできないでしょうか?
妊娠してても、態度や配慮を変えてくれなかったのなら、産後に変えてくれるとも思えません。
ご主人とよく話して、hanaさんと赤ちゃんがゆっくりすごせるようにしてください🍀
-
はまやらわ
早速ありがとうございます。
時間がないので、正直焦っています。
飛行機に乗ることや産院の変更も見越して色々確認して、紹介状も用意はしました。
補足させてもらいましたが、恥ずかしながら、資金面等で新たな所に転居するのが難しいです。
実母がまだ働いているので、遠方から来てもらってのフォローは難しい状態です。
たしかに、妊娠中に変えてもらえなかったことがこれから産後どれくらい変えてもらえるかはわかりませんよね、、。そこが一番気がかりですね。
ありがとうございます。- 11月18日
ぽよん。
大丈夫ですか?
義家族との同居、最初は良くても
だんだんと気になること、嫌になることが
出てきますよね😔
私もちょうど去年の今頃まで義父・義母・義妹と
同居していました。
義母は自分のお店を持っていて、家に帰るのは
夜9時半過ぎ。孫が産まれるまではなんとも
なかったのですが、産まれてからは
店から帰宅後に普通に私達夫婦の部屋に
上がってきて〇〇ちゃん(孫)起きてる?と
義父母が騒がしく入ってきていて
子供を9時には寝させておきたいのに
義父母が帰宅したときに寝てたら、
えーもう寝てるの😩と機嫌を悪くされたり💦
義祖母もすぐ近所だったので、昼寝中に
大声でズカズカと入ってきて起こされたり…
お風呂入るのにも、着替えるのにも
いつ誰が部屋に来るかわからないと落ち着きませんでした。
何よりも家の構造が大変でして…
一階玄関、二階にお風呂とトイレ・台所、
三階が私達夫婦の部屋になっており、
ちょっと手を洗いたい、トイレ行きたいなども
子供を連れて降りるか、三階においといて
急いで用を済ますか…2人目妊娠中は
特にしんどかったです。
そんなこともあり、同居解消しましたが
私達がマイホームを建てるときは
二世帯だよね!広いお風呂がいいよ私!と
義母に何度も言われてます😩
義父母はいい人ですが、やっぱり距離が近すぎると
お互いに嫌な面も見えてきます😔
子供が生まれるともっと気になること、
嫌になることが増えるんじゃないでしょうか💦
Hanaさんの状況なら私は同居解消しますね💦💦
-
はまやらわ
早速ありがとうございます。
ぽよん。さんも落ち着かない生活、大変でしたね。。。
私もトイレに行くタイミングとか、ちょっと気使うなとかで疲れていったのかなと思いました。
やっぱりいい両親と思っていても、ある程度の距離は必要なんですね。
もう少し早く気付けていれば、気付いてもらえていたらと思うと、非常に残念です。。。- 11月18日
-
はまやらわ
ありがとうございます。
- 11月18日
むにゅ
義母が亡くなり義弟、義妹家族は県外で義父が1人になってしまうため義実家に同居しましたが義父の自由さ加減に私も夫も耐えかねて夫と義父の喧嘩も増えたため夫を説得して同居解消しました。
今は隣の市にある私の実家と義実家のちょうど中間くらいの位置のアパートに住んでいます。
義実家にいた時は義父に振り回されてストレスを溜めて毎日泣いてて、夫はそれを見ているのも辛そうだったし、私を守ろうとして義父に何か言っては喧嘩になって…しまいには私の目の前で義父に夫を見て殴られて許せなくて私ブチ切れる…って感じでした。
元々がとても優しい夫なので実の親と喧嘩ばかりというのも、私が辛い思いしてるのもかなりこたえていたみたいで、私達自身のことで喧嘩したことないのに同居した途端毎日こんなんじゃ結婚した意味あるのかな?私達は一緒にいたいのに同居で喧嘩したり辛い思いしてそのうちに私達がうまくいかなくなったらもったいないよね。
私も夫君も義父を大事にしたいからって同居したのに喧嘩ばっかりじゃ意味ないし、とことん仲違いして縁を切る!ってなるよりも早いうちに風通しのいい関係作るのもありなんじゃないかな??って色々話しして、
義父とやりあった後にはもう私を実家に帰らせて自由にするか、私を連れて外に出るかどっちかにして😭😭😭って話をして別居の方向へ持って行きました。
離れてからの方が私だけでなく夫ものびのび生活できてるので良かったと思っています。
車ですぐ行ける範囲であればなんかあっても駆けつけたりできるし、ちょいちょい様子見に行くこともできるのでそれで良いって思ってます。
-
はまやらわ
早速ありがとうございます。
近い週数ですね、しょうこさんも大変でしたね。。。
夫も私も喧嘩はしたけど、両親の事が心配だし、でも大々的に否定されたのでかなり落ち込みました。
どちらの実家にも近い、ほどよい場所にさっと引っ越せればいいのですが、何せ飛行機使う距離なもので、決断が難しいです。。
車ですぐ行けるって言うのは本当に羨ましいです。。。
ありがとうございます。- 11月18日
のりたまこ
わたしも妊娠中に同居解消しました!
夫は長男です💫だめだめだけど義弟もいますw
同居中私は義母の過干渉に過なりストレスを感じていましたが、妊娠したらほんとに更にひどくなり無理になってしまって自律神経失調症+不眠症になって1日目3時間、2日目1分1秒寝れず、3日目寝れて4時間みたいな生活で旦那も長男だしって気持ちで同居してたけど私が見るに耐えなくなってきたので解消してくれました。
Hanaさんの生活の感じだと産後ほんとにきついと思います💦
向こうが歩み寄ろうとやってくれればやってくれるほどこっちは毎日申し訳ない気持ちになると思います。
そんな気持ちを常に心の片隅にもちながら昼夜問わず泣く赤ちゃんを自分主体で見ていたら絶対辛いです。
あともし本当に困ったときはやっぱり実母です!気を使わず頼みやすい、素直に有難うと私はいえます😀
実家に戻れる場所を与えてもらえるならそのほうがいいですよ!
尚且つ旦那さんがちょうど今仕事探し中なのはいい風にとらえられる気がします!だって実家に戻ってそっちで新しくスタートさせればいいんですから!
そして義両親のことは義弟だけでなく義妹さんもいらっしゃるのでそちらにお願いしたらいいと思います。今時長男だから全部みるなんて無いです。私はもう無理っていいましたwwわたしも色々あったので。
出ていくこととそのだいたいのいきさつを義兄弟のかたもきっとわかっているのでそんなに責めないんじゃないかなぁと私なら思いました😃
-
はまやらわ
コメントありがとうございます。
似たような境遇ですね。。。妊娠中に自律神経失調症+不眠症、大変でしたね。。その後無事出産されたようで良かったですね。
義妹は状況を知っていて、とても心配してくれていて、「わたしだったら出て行くし、自分と赤ちゃんが一番大事」と言ってくれています。
義理両親が謝罪後、歩み寄ろうとしてくれていますが、気を使われることも最早辛くて、、何度か夫とトライしてみていますが、まだ家に入れていません。
夫はもちろん、再度実父母とも電話で相談してみているところです。- 11月18日
-
のりたまこ
義妹さんがわかってくれらる方で良かったですね😀
実の娘でもそう思うってことは血の繋がりもない嫁さんにとっては余程の事だと思います💫
長男の嫁だから...とか義両親が心配だから...と色々と葛藤があると思いますがやっぱり妊娠中は自分を一番大事にしてください❗
私はそれを身をもって感じました。
あまり考え込まず、とにかく今が自分にとって何が一番いいのかだけを考えて話し合ってくださいね🎵
妊娠は奇跡です、自分にとって特別な時間です。早く解決することを願っています😀- 11月18日
-
はまやらわ
長々と葛藤してしまい、なかなか気持ちが晴れません、、。家族が寝静まって、家に入る事は出来、畳間ではない部屋で過ごす事になりました。夫はほぼ実家へ行こうと言ってくれていますが、夫の事を考えるとその言葉がまた辛くて、、。
もしかしたらこの隔離された部屋だったら過ごせるんじゃないか、と思っている自分がいたり、でも部屋だけの問題ではないなと思う自分もいたり、いま頑張って家に入ってこの家にいるのは夫の為だとか、、パニックです。。。
のりたまこさんや他の皆さんからも色々アドバイス頂いているのに、ダラダラと本当にすみません。
一番は、妊娠中の自分とお腹の赤ちゃんなのに。。。- 11月19日
はまやらわ
質問者です。
回答頂いた皆さま、本当にありがとうございました。
夫と色々話し合った結果、
私の実家に戻り、出産、産後を過ごし、後に戻れるかどうか、少しずつ試す、と言うことになりました。
家に戻り、ようやく義理の両親とも顔を合わせて話す事ができました。
夫が頑張ってくれて、少しだけ元のような雰囲気になることができました。
義理の両親も疲れ切っていて、
今回実家に戻るという選択はやっぱり寂しいようで、特に義母は憔悴しています。
そんな姿を見ると、これで良かったのか、もしかしたら前よりマシになるんじゃないか、という気持ちで押し潰されそうになります。
ここまで来るのに、精神的にとても消耗してしまったので、わたしたち夫婦の判断が本当に正しいのか、頭をぐるぐるしていますが、
夫は、これで良かったんだよ、原因があったからこうなっただけ。大丈夫だから、と言ってくれています。
実家に戻り、落ち着いて過ごし、その後はまた後で考えようと思います。
どこにいても、子供の為に、支えてくれる夫の為に、頑張るのは同じことです。
皆さま、本当に本当にありがとうございました。無理せずがんばります!
はまやらわ
早速ありがとうございます。
初めての妊娠なのでまだまだ未知ですが、産後はやっぱり大変ですよね。。
遅くなってしまいましたが、補足に書かせてもらった通り、義母から他の部屋を使うのはどうかと打診されています。
こうなる前にもっと早く、話をちゃんと聞いて欲しかったなと思っています。
私の実家からだとすぐ会える距離ではないので、夫も私も、高齢の両親が気がかりですが、赤ちゃんとの生活が一番大事ですよね。。
ちびた
そうですそうです。
産後の寝かしつけの時なんて、旦那さんがそーっとドア閉める音でも気になるくらいです。
今向こうが妥協案を出してくれたとして、その部屋でおっぱい出しっぱなしで寝ちゃっても気にならないですか??
赤ちゃんと安心して暮らせますか??
「すぐには難しいけど」って、赤ちゃんはもう生まれても生きていけるくらい大きくなってます。
産後の事を考えると、今すぐにでも明け渡すくらいでないと無理だと思います。
今回妥協して、またやっぱり無理だった・・・なんて事になったら、それこそ取り返しがつかないと思います。
はまやらわ
ありがとうございます。
そうですね、いつ生まれてきてもいいように、って言う時期になってきてますよね。
やっぱり無理だった、は、取り返しがつかないですね。産後そう思ってもすぐなんて動けないですもんね。。。