
コメント

ザト
保育料の何が知りたいんでしょうか?
お住まいの地域に関わらず、保育料の算定基準は去年度から全国一律です♪(保育料は自治体によってかわりますが)
ザト
保育料の何が知りたいんでしょうか?
お住まいの地域に関わらず、保育料の算定基準は去年度から全国一律です♪(保育料は自治体によってかわりますが)
「お金・保険」に関する質問
すみません 入学祝いのことで質問です!! 義理姉の子ども、つまり甥っ子が 今年小学1年生になりました!! 入学祝い金はいくらくらいが相場でしょうか💦 1万円で良いんですかね?🤔 初めてあげるのでどれくらいあげたら良…
生活費の見直しをしたいので、皆さんの生活費事情お聞きしたいです! 夫婦+1歳と0歳(完ミ)です。 旦那は食べる方だと思います。 (マックではセット+エグチ+フラッペやナゲットを1人でたべます) 食費 6万(お弁当…
年収800万の夫ですが、家に約20万入れてくれて そこから住宅ローンなどの固定費を引くと半分以下になり、 食費等の支払いをすると手元に残るのは1〜2万です。 残らない月もあります。 これって普通ですか? 俺は入れてる…
お金・保険人気の質問ランキング
咲希ママ
はじめまして☆そうなんですね(>_<)所得に応じて以外には無いのかと思ってました(>_<)(>_<)(>_<)
ザト
所得に応じて、というのは一昨年までの話で、今は住民税額が基準です。
自治体によっては住宅ローン減税後の金額で算定してくれるところもあり、その場合はかなり安くなります。
咲希ママ
へぇ~(>_<)(>_<)全然知らなかったので勉強になりました(*ゝω・*)ノ
ありがとうございます(*ゝω・*)ノ