
赤ちゃんの便秘について相談です。7ヶ月の娘が硬いうんちで悩んでいます。水分を取りたがらず、便秘改善の方法を教えて欲しいです。プルーンは効果があったが、甘すぎるのが心配です。
赤ちゃんの便秘についての質問です。
生後7ヶ月の娘がいるのですが、2回食になったあたりからうんちが硬く、なかなか出なくなってしまいました。離乳食がペーストの頃はやわらかめのうんちが毎日出ていたのに、今は2,3日出ないことが多く、小児科で頂いたラキソベロン(下剤)を与えて出させている状況です。
本人は一生懸命いきむのですが、硬いからかちょっとずつしか出ず辛そうです💦
便をやわらかくしたいので水分をあげようとするのですが、お茶や白湯は飲みたがりません。
母乳やミルクは飲むのですが…。
赤ちゃんがお茶などの水分を取りたがらず、便秘ぎみだったけどこうやって改善したよ!、こうやったらお茶をのんでくれたよ!など教えて頂けたら嬉しいです!
ちなみに、バナナやヨーグルト、きな粉など便通にいいものをあげても、出ないときは全然出ません。
プルーンをあげたときは出たのですが、甘味が強すぎると聞いて、あげ続けていいものか気になっております💦
- おもち(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

のん
うちの上の子も3歳ですが
8ヶ月頃から便秘になり、
今も3日に1回ほどです。
比較的硬めです!
1歳ぐらいの時はほぼ毎回
お尻がキレて泣きながら気張って
長い時は1時間とか戦ってました
疲れてそのまま寝ちゃったり、
とても可哀想でした。
バナナヨーグルトと牛乳を
毎朝あげていました。

りっくん
うちは、かぼちゃのスープを飲ますと爆発的に出ます💥
ウンチが硬くなってきたと思ったら、パン粥で水分たっぷりにすると、これもまた爆発的に出ます!
-
おもち
お返事ありがとうございます!
スープで水分とらせるのもいいですね!
パン粥はまだ試してなかったので、早速水分多めであげてみようと思います!- 11月18日
おもち
お返事ありがとうございます!
お尻が切れちゃうのはかわいそうですね💦
便秘が続くとそうなってしまうんじゃないかとハラハラしてます😣
とりあえずヨーグルトやバナナは今後もあげてみようと思います!