

ゆきん
離乳食時期から、今も野菜や果物はサラダ用やどにストックしてます♪
●人参・玉ねぎを細かくして蒸して一緒の製氷器に保存してます✨
●大根・白菜・小松菜などを細かくして茹でて一緒の製氷器に保存してます✨
●リンゴ・梨・柿は細かく切ってタッパーに小分け。
ブドウは皮を剥いて1回分の個数ずつタッパーに。
キウイもスプーンでくりぬいて1回分ずつタッパーに。
ってかんじでしてます✨
野菜はアクがでるものは別茹でしてます♪

せいママෆ⃛*:・
さっき作りました!野菜5種類くらい一緒に煮て、葉物は別で茹でます♪後は昨日ササミを茹でました!なかなか全部1日ではできないですね(^◇^;)
冷凍してあるのは蒸気の野菜ミックスにササミ、さつまいもはヨーグルトに混ぜるので別で冷凍してます♪
果物はめんどくさいのでベビーフードです(笑)

あくるの
6ヶ月の頃はおかゆ+新しい野菜だったので2種類ですかね🤔
2回食始まってからは新しい食材+食べたことある野菜3〜4種類で用意していました。
果物は初めてあげたのは7ヶ月の時のバナナでした。
お魚も初期の頃は処理が面倒だったので7ヶ月すぎるまではタンパク質はきな粉や豆腐、お麩ばかりでした。
あげたことある野菜同士なら一緒に煮て大丈夫ですよ!
新しい野菜&あげたことある野菜はやめた方がいいみたいです🙅♀️
新しい食材は新しい食材のみで処理してます!

R i s a ☆*॰ॱ
離乳食始めて2ヶ月目の2回食です😃
・野菜3〜4種類
(葉物と子供が好きなさつまいもやコーンは必ず入れて、他はランダムです!)
・魚1種類
・果物1種類
(ストックある時とない時もあります。)
野菜はお茶パックで数種類を一緒に煮込んで、煮汁を野菜スープとして冷凍してます😊
玉ねぎは特にいい出汁が取れる気がします💓

🐻
夕飯を作るついでにいつもストック作りしてます💓
1回与えてクリアしてるものは一緒にしてますが、人参 じゃがいも たまねぎ 大根などはアルミホイルに包んで炊飯器に入れてます!
いまストックしてある分は
10倍がゆ トマト じゃがいも 人参 たまねぎ かぼちゃ ほうれん草(アクが出るのでこれは茹でてます) バナナ(2センチ幅くらいに切ってひっつかないようにジップロックに入れて冷凍庫へチンしたらスプーンで潰せるくらいになってます) くらいです(*^^*)
コメント