
コメント

ひろみー
ウチもそうでした!!
双子ストックの冷凍庫圧迫ぶり凄いですよね😅
2品ストック作って交互にしたり、たまにベビーフード使ったりして乗り切りました〜💦
ひろみー
ウチもそうでした!!
双子ストックの冷凍庫圧迫ぶり凄いですよね😅
2品ストック作って交互にしたり、たまにベビーフード使ったりして乗り切りました〜💦
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月首座りについて タミータイムをしてもちょろっと首上がったかな?どうかな?ぐらいで、ほぼほぼ横向いてボーーっとしています(笑) タミータイムは毎日続けることができず、たまにやるぐらいです 縦抱きをする…
一歳1カ月の男の子がいます👦🏻 家ではリビングにベビーサークルを置いていて 日中そこで一緒に過ごしてますが もうそろそろ飽きてきてサークルの中におろそうとすると ぐずりだし、立って抱っこして!と要求されます。。 …
ファミレスとか外食する場所で「お子様ランチは小学生まで」「小学生以下」は小学生は食べれるって事ですよね🤔? 子供が年長でさっきママ友と話してて、ママ友が「もうお子様ランチも食べられなくなっちゃうねー!ああい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ
そーなんです!
最近食べる量が増えたのでたくさん作ってもすぐなくなるし冷凍庫入らないし、製氷器も足りないし😂
1歳になるとすこし楽になりますか?
ひろみー
消費半端ないですよね笑
離乳食が完了すれば、みじん切りストックとかお粥もいらなくなるのでラクです(*^^*)
冷凍庫だいぶスッキリしました😅
野菜は市販の冷凍ミックスベジタブルとか、冷凍カボチャやブロッコリーがそのまま使えるし、ご飯も大人用に炊いた柔らかめの同じもの食べてます。
たまに餃子やお焼きのストックもしてますが、たくさん作っても瞬殺です💧
9ヶ月から1歳位までが1番ストック大変でした〜😅