※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

夜間授乳で7時間寝る赤ちゃん。授乳途中で寝落ちしてしまう。授乳間隔を守らずに起こして授乳しても良いか悩んでいます。皆さんはどうしていましたか?

夜間授乳なんですが、最近夜は7時間とか寝てくれます。
嬉しいんですがおっぱいが張っちゃって( ;´Д`)
なので寝てるとこ起こして授乳してます。一応は飲んでくれるんですが途中で寝落ちしてしまいます💦
寝かしておきたいけど自分のおっぱいがパンパンで⚡️
授乳間隔とか赤ちゃんに合わせておっぱいが作られると聞いたんですが途中で起こして授乳するのは良くないんでしょうか?ずっと夜無理やり起こして授乳しなきゃいけないのかな。。。
みなさんどうしてました??

コメント

海波

私は途中で起こさずに自分の睡眠を優先しました😅💦💦
さすがに疲れが溜まり、胸が張ったりしたときは起きた時にたくさん吸わしてました😁

あまり起こさなくても良かったので、息子の飲みたいペースに合わしていました。

りぃ

私も、睡眠優先してました😅
途中で胸が痛くなったり、寝る前に片方しか飲まなかった時なんかは絞っておいて日中の哺乳瓶練習に使ってました🎵

ラム

ウチの子も7時間くらい空きます。
その時だけサイクルが狂うんですよね。
まだ安定してないので張りが凄くて痛いし、詰まるし、息子は起きないしで💦
起こしていた時もありましたが時間かかるし自分も眠いので、割り切って夜中2時くらいに一度流しで絞るようにしました。
出なくなっていったり、シコリが恐怖で😉
今はおっぱいトラブルなく順調です。