
コメント

ママリ
せの→瀬乃、世乃、
しえ→詩笑、紫恵、詩恵 とか…🤔
しえちゃんは結構色々組み合わせあると思います💕
せのって可愛い😍

m
当て字でも無さそうですね😭😭
-
m
当て字ですが
星 せの
うーん🧐難しいかあ…- 11月16日
-
嫁ちゃん
少し難しいですよね😭
- 11月16日

たむたむ
しえと入力したら
杰と棰が出てきました!
せの は一文字はないみたいですね😭
-
嫁ちゃん
ありがとうございます❤️
やはりないのですがどうしてもこの雰囲気の柔らかい名前が良くて😭- 11月16日

まー
虹(しえる)という名前の子がいます。“る”を読まなければ“しえ”にできますね🤔
難しいですね😰
-
嫁ちゃん
虹が(しえる)と読むのにビックリです!ありがとうございます❤️
- 11月16日

み(23)
友達で「梨」と書いて「りほ」と読む子がいるので、私はこういう使い方全然アリだと思います!
せのちゃんなら「星」とか、
しえちゃんなら「詩」とか、
一文字で「せ」「し」が浮かぶ漢字なら今の時代読み方なんてなんでもokな気がします🙆♀️
-
嫁ちゃん
いまはこんな読み方するの!?ってゆうものもありますしね❤️ゆっくり考えます参考になりました😭💓
- 11月16日

ゆり
妹尾(せのお)って苗字があるので
妹(せの)と読めなくはないかな?と思いました!
-
ゆり
天と書いて
しえると読む子もいるみたいです!- 11月16日
-
ゆり
何回もすみません💦
セノ、他にもないか考えてみたんですが、
セノグラフィー(舞台美術)という言葉が見つかりました。
セノは英語のシーンから来てるらしいので、
シーン(場面)を意味する漢字で考えてみたのですが、
光、景、などがありました。
ちょっとひねりすぎかもしれないですが💦
長々失礼しました。。- 11月16日
-
嫁ちゃん
長文ありがとうございます❤️
中々読みずらいとおもいますが漢字の意味も考えながらつけます♥- 11月16日

はじめてのママリ🔰
当て字ですが、、
瀬(せの)ちゃん
梓(しえ)ちゃん
柔らかい雰囲気ですきです😊
-
嫁ちゃん
柔らかい雰囲気の名前が良くって♡可愛いですねありがとうございます♡
- 11月16日
ママリ
あ、1文字でしたね💦
すみません💦
嫁ちゃん
ありがとうございます❤️
瀬、詩という字気に入ってます❤️