※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃ
子育て・グッズ

5ヶ月半の男の子が母乳カスを吐いています。離乳食を始めたばかりで、機嫌は良いようですが大丈夫でしょうか?母乳の出方についても気になっています。

5ヶ月半の男の子を完母で育てています。今月から離乳食を始めました。ここ最近、母乳カスをよく吐きます。しかも多めに。ゲップは出ているしウンチやオナラも毎日ではありませんが出ています。機嫌悪くもないのですが大丈夫でしょうか?母乳の出は吸ってしばらくするとツーンと乳腺が張って出るという感じです。コメントお願いします。

コメント

みーすけ。

同じです…。離乳食始めるようになってから急に母乳を多めに吐くようになりました。今まで吐かなかったので病院へ行ってしまいました。そしたら最近寝返り出来るようになりました?と聞かれました。どうやら離乳食の頃寝返りができるようになったので原因が離乳食だと思っていましたが寝返りする事により動くから吐いちゃうようになっただけとの事でした(^_^;)吐く量などよりも体重の増加を目安にする方がいいらしいですよ(*^^*)

ぽんちゃ

コメントありがとうございます(*^^*)ウチは寝返りはまだしませんが体の反り(ブリッジみたいな)はスゴいです(´・ω・`)そういうのも関係あるんですね!標準より大きめな息子くんは体重の増えは大丈夫だと思います。17日に予防接種なんで聞いてみようと思ってましたがちょっと不安だったんで聞けて良かったです(*・ω・)ノ

みーすけ。

動くからもあるかもしれませんね(o^^o)体重が増えているなら大丈夫そうですね(*^^*)でも聞くのはタダなので予防接種の時にでも聞いてみて下さい(*^^*)

ぽんちゃ

ありがとうございました(*・ω・)ノ