
5ヶ月の赤ちゃんの授乳量が増えることがあるか、乳首の痛みについて相談です。赤ちゃんが増えたり、授乳間隔があいたりする理由について知識や経験談を教えてください。
もうすぐで5ヶ月になる息子がいますが、この時期に授乳量が増えるってあるのでしょうか?最近になって授乳時に乳首が痛くなり始めました!小さめに産まれたのでまだ5.8kgしかないです。3キロ越したくらいのときにも、お風呂に入るときに少し乳首がピリッとする感覚があったのですが、最近またそんな感じで、授乳間隔もすこし、あいたように感じるので自分で飲める量がふえたのかな?でもいまさら?とか思ってきて…なにか知識のある方や経験談などありましたら教えてください!
- maple(6歳)
コメント

姉妹ママ
あると思いますよー。
先月、出先でなんとなく測ったら350くらい、娘が飲んでて引きました😅笑
今でも、飲まれると乳首痛くなるし、ごくごくゆってます😅
maple
そうなんですね!!ありがとうございました✨