※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mer
お金・保険

義両親からの出産祝いは2万円でしたが、少ないと感じました。

義両親から出産した時のお祝いいくらくらいでしたか?
私は2万円で金額ではなく気持ちだとは思いつつも
少ないと思ってしまいました😂

コメント

🌈

もらってません😂😂😂

エイヤ

うちは10万でした…ありがたい…🙏

はじめてのママリ🔰

10万円でした😊実家は0円でした!(笑)

ゆま

もらってません^^;

deleted user

5万円でした。
実家が10万円だっただけに、なんだか少ないと思ってしまいました。
結婚祝が0円だったので、孫に会いたくてくれたのがわかって、なんだか複雑な気持ちです。

いちむら

3万とスグネルという簡易ベット、オムツ(1箱)おしりふき(1箱)でした!

ひーこ1011

現金0です。
上の子の時はベビーベッド・布団は買ってくれたので2万弱かな…
下の子の時は何もなし…

初節句は2人とも何もなし…
結婚祝いも何もなし。
義両親にはもはや期待してません😅

りんご

義理両親からは10万頂きました。

サラダチキン

義実家からはもらってない😂

deleted user

クーファンとオムツ1パックと赤飯です😩
それだけだったのに3万義母の借金の返済に支払わされました…
実質マイナスです🤣

レーナン

現金はもらってませんが、お宮参りの時の食事代、写真スタジオの写真代など私の両親の分も全て払ってくれたので10万くらいですかね☺️その後もたくさんオムツを送ってきてくれたり、何か買ってあげてと現金もらったりします😣主人の仕事が忙しく中々、息子を会わせてあげられてないので申し訳ないです😭

deleted user

無しでーす。

ママリ

義両親からは五万円いただきました。
実の両親はその数十倍だったので何ともいえなくなりましたが...
もらえるだけありがたいですね。

チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

上の子も下の子も実家からは10万、義理実家からは0円でした。主人が悪い訳じゃないのに上の子の時も下の子の時も「俺の実家からは何もなくて本当にごめん」と謝られました。

ジャンヌダルク

我が家はまだですが自分の実家よりきっともらえるから複雑…比較されるんだろーな

へびいちご🍓

ベビー用品もろもろ買って貰って(約4万円)チャイルドシートも買って貰って(約4万円)プラスでお祝い(5万円)も貰いました✨
申し訳ないくらいです😅

はじめてのママリ🔰

10万円頂き、別に4万ほどのベビーカーを買って頂きました。

74

10万でした😭ありがたくてびっくりしました!

deleted user

義親は15万と5万のベビーカーでした!
実親は10万です!

にこにこ

離婚している義父からは洋服、義母からは無し、両親からは冷蔵庫です😃

いちご🍓いちご

離婚してますが、
義母からは2万とベビー服。
義父からは2万。

実家からはないですが、母がわざわざ仕事を辞めて手伝いに来てくれたので貰おうなんて思いませんでした💦

ママ

現金は5万でした。
私の実家からの約半分ですが、家が近くて普段から良くしてくれてますし、物で色々貰ってるので、少ないとか不満は無いです☺️

ゆうり

両親も義両親にももらってないです。

ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

結婚祝いも出産祝いも
貰ってないです😂

実家は結婚祝い100万
出産祝いは出産費用を出して
くれました\( ˙▿︎˙ )/

ミク

10万くれると言ってくれてます✨
その中で洋服とか買ってもらってます!

ERKP

義両親から10万
祖父母から20万
両親から5万といろいろ
買ってもらいました!

maaaa

もらってません。
私の親族はみんな御祝いくれました!!
結婚式の義理の親の衣装代もいくらかわからないから返すからとりあえず払ってもらえる?って式代の費用と一緒に私達が代わりに払い結局返ってきませんでした..

いず

義理の親は10万円でした!
実の親は5万と出産費用を負担してくれました!

deleted user

実家は20万でしたが義実家からはもらっていません😫なんだか自分の両親に申し訳ない気持ちになりました。

deleted user

うちは義理両親からも両親からも出産祝いはありませんでしたが、両親は必要なものなどは買ってくれてます!!

とんとん

同居でお金ない事わかってたのでもらう気もなかったですが、見事になかったです〜!🙄
社会人の兄弟すらくれませんでした!
私はそんな恥ずかしい親にはなりたくないので、必ず必要最低限の貯蓄をしてお祝いはしっかりあげたいと思ってます、

ma♡

貰ってません。
義家族の親戚から頂いたお祝いも義母が使ってたので、私達が手出ししてお祝い返ししました😣

ゆかなまま

5千円です。
実家からは、10万いただきました!
義実家から、いただいたものといえば、黄ばんだ新生児用の服や、10年近く前にいとこが使っていたチャイルドシート、ベビーカー、ネジが何個も足らないベビーベッドです。それプラス5千円です。
実家からは、初めての子なんだからとお洋服など、細々したものから、チャイルドシートまで買ってもらいました!
ホント、主様ではないですが、お金ではないですが、ゴミばっかり…勘弁して欲しいです。

R♡Nmama

10万円でした🙂🙌
全額、子供の貯金にしました🙂🙌