
妊娠後期でみぞおちに痛みがあり、日常生活に支障が出ています。子宮が大きくなって胃を圧迫している可能性があります。楽な姿勢や対処法を知りたいです。
妊娠後期のみぞおちの痛みについて
8ヶ月ごろから、寝るときに体勢を変えようとするとみぞおち(特に右側)に鋭い痛みが走ります
例えるなら筋を違えた時のような…9ヶ月に入った今では寝るときはもちろん、普通に洗い物とかで前屈みになっても痛いし車に乗っても痛いし手を前方に伸ばすだけでも痛みが出ます。
調べたら子宮が大きくなって胃等を圧迫してるので痛みが出る、とありましたが、対処法は何かないでしょうか?楽な姿勢とかご存じのかた、教えてください😭😭
いい加減我慢出来なくなってきたので
次回の検診時に先生にも相談しようとは思いますが、仕方ないことだからね…と言われるだけのような気もしてます😭
- ちゃち(6歳)
コメント

みおまま
私も全く同じ症状で悩んでます!
寝返りしようとして激痛で起きます💦
私は先生に相談してみたけど産んだら治るとしか言われませんでした。。
お腹が下がればよくなると信じてるのですが38週でも続いてます。。。
ちゃち
えー!38週でもまだ続いてるんですか…😭つらっ😭多分私もそうやって言われるだけなんだろうな…
最近は外からさすり過ぎたのか皮膚に触れるだけでも痛いような気が…😭
38週、もうすぐですね!お互いツラいですが頑張ってくださいね😃👍