※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくちんまま
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが夜泣きし始めました。寝相が悪く布団がかかっていないことも。工夫やアドバイスをお願いします。

8ヶ月の子を育ててるんですが
夜泣きをするようになりました。
皆さんなにか工夫とかしたりしてますか?
また、寝る時に寝相が悪くて布団が
かかってなかったりします。
なにかいい案とかありましたら
教えて欲しいです。

コメント

rinka.

うちの子も9ヶ月あたりから夜泣きが始まり色々調べて改善策を試しましたが夜中はなにをやってもダメでした😭
最近やっと夜泣きがなくなってきました。ひどい時はドライブとか散歩とかもしました(><)

布団は今でも嫌がったりするので
スリパーを着せています!

  • たくちんまま

    たくちんまま


    やっぱり夜泣きは何してもダメですよね👎うぅぅぅ~
    今だけと思って頑張ります!

    なるほど‼︎そうゆうのを着せてあげればいいんですね
    参考になります!ありがとうございます

    • 11月16日
  • rinka.

    rinka.

    夜泣きが1番しんどかったです😭
    無理しすぎないように頑張って下さい😥!

    • 11月16日