※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
潔癖ママ
お出かけ

埼玉県から日帰りで子供と一緒に行くとしたらどこのスキー場がおすすめ…

埼玉県から日帰りで子供と一緒に行くとしたらどこのスキー場がおすすめですか?

コメント

ぱんまん。

栃木のハンターマウンテン良いですよ☆下の方の斜面は急じゃなく滑らかなので子どもでも怖くないと思います😊

  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    ハンタマですね!
    子供達はゲレンデ初体験なので怖くないのがいいですね(≧∇≦)

    • 11月15日
ちゃるめら

たんばらおすすめです✨

  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    車でどのくらいでいけるか調べてみます( ´ ▽ ` )ノ

    • 11月15日
  • ちゃるめら

    ちゃるめら


    殆ど子連ればかりで
    雪質も群馬にしては
    ふわふわで最高ですよ💕

    • 11月15日
けい26

水上宝台樹スキー場はオススメですよ!子供用のソリとかがあり動く歩道みたいなのがあるので小さい坂道をソリを持ちながら歩く必要がないです!
やるのはスノボですか?スキーですか?たんばらはメーカー物を借りられてレンタルはいいですが、スノボだと最後ほぼ平坦な道なので初心者のスノボだと止まったら大変です😅それ以外はゆるやかな初心者コースもあるしいいですが😊
スノボを夫婦でよく行ってましたが子供を連れていった事はありませんが、埼玉からだと群馬よく行ってました✨子供が上手くなったら雪が多いし、ICから降りてスキー場が近い新潟がおススメです😆

  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    スノボがいいかと思ってます!
    スノボってなかなかレンタルしてるところ少ないですよね。
    子供はウインタースポーツ初体験なんですけど、スキーの方がいいんですかね?

    • 11月15日
  • けい26

    けい26

    私はスノボしかした事なく主人はスキーからスノボしました!
    スクールに入れるにしても、ご夫婦のどちらかが得意な方がいいと思います!スクールに入れただけで滑れる子もいると思いますが、その後教えたり滑るスピードだったりが違うので😊
    スクールに入れないなら、スノボだとゴンドラから降りるのが大変だからスキーの方が楽かもしれません?

    • 11月16日
  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    旦那はどちらもやったことが無く、私も初心者のスノボレベルなので…
    お恥ずかしい。
    両親が上手くないと習わせるのはダメですかね〜(._.)

    • 11月16日
  • けい26

    けい26

    スクールで手取り足取り教えてくれるので大丈夫だと思います😊
    でも怖いもの知らずの方が上手くなるのでお子さんが上手くなったらついていくのが大変かもしれないので、時間が合えばお子さんがスクール受けてる間にご主人もスクール受けてはどうですか?✨
    ちなみにお子さんがスキーとスノボどちらがいいとかは言ってないんですかね?😄もしお子さんがどっちがいいと言っているならそれに親が合わせられるので上手くなくても全然いいと思います😆

    • 11月16日
  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    はい、子供はまだ興味ない感じです。
    でも楽しいことだから知ってほしいなぁって思います。
    色んな世界を楽しんでほしいです。
    まずはゲレンデで滑っている人を見せることからかな( ´ ▽ ` )ノ

    • 11月16日
  • けい26

    けい26

    私は大人になって初めてウィンタースポーツをして、家族がインドアだったので小さい頃からそういう経験を出来るのはとても幸せですね😊楽しむことが大事なので、どこのスキー場でもお子さんも主さんも楽しめるといいですね✨

    • 11月16日
  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    ありがとうございます(≧∇≦)

    • 11月17日
ねこ

群馬のたんばらオススメです!コースも緩やかでファミリーゲレンデだと思います!
同じ群馬の丸沼高原も私は好きで良く行ってました。
平日5000円で床暖の部屋を借りられたり、室内に広めのキッズスペースや、外にはソリなど出来るエリアがあります!温泉もあるので帰りに入って帰るのも良いですよ〜!

  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    丸沼高原ですね、調べてみます。
    温泉入れるのいいですね〜!!
    ソリエリアも良さそう!!

    • 11月16日
  • ねこ

    ねこ

    丸沼高原スキー場は沼田エリアで1番遠いので行くのは大変かもしれませんが、良い所なので是非見てみて下さい!私は初めて行ったゲレンデが、たんばらで初心者が多く、下手でも気にせず滑れました!
    今は別のスキー場でインストラクターをしていますが、大人と違って子供はすぐ覚えますよ^_^転んでも体が柔らかいので怪我も少ないですし^_^家族で楽しめると良いですね♩

    • 11月16日
  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    ありがとうございます!
    インストラクターしてるんですね!
    私は下手なので子供にはちゃんと先生に教えてもらおうと思っているんですが、やはりスキーの方がいいですか?子供にはスノボとどっちがいいと思いますか?

    • 11月16日
  • ねこ

    ねこ

    子供は覚えるのが早いのでどちらでも大丈夫だと思います!同じ雪の上のスポーツですが、板の乗り方や動き方など全然違うので、どちらも初めてなら好きな方で良いと思います☺️はじめてのお子さん、沢山レッスンに来てくれますが、私もびっくりするくらい覚えるのが早いです☺️大人に教える方が難しいです😂

    • 11月16日
  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    ご丁寧にお話ありがとうございます😊
    なんだかワクワクしてきちゃいました‼︎早くあのキラキラの銀世界に連れて行ってあげたいです✨✨

    • 11月16日
deleted user

私もたんばらおすすめです😊
滑れるようになってくると物足りないですが、緩いコースが多く小さい子も多いので
家族連れや初心者の方には良いと思います✨
私は3歳頃からスキーをやっていて、小5からスノボーに変えましたが
スノボーの方が簡単で楽しいと思いました😅🎶
最近はスノーボーダーの方が多いですし若い人は尚更だと思うので、お子さんが大きくなった時もスノボーが出来た方が良いのかなと個人的に思いました😂✨笑
スキーよりスノボーの方が転んだ時に頭を打ち付けやすいと思うのでヘルメットをお忘れなく☺️

  • 潔癖ママ

    潔癖ママ

    スノボの方が簡単なんですね!!
    たんばら人気ですね👌
    小さい子が多い方が怖がらそうですね😊
    ヘルメット忘れてました、とても大事ですね!!

    • 11月16日