
離乳食が進まなくなりました。味付けやお腹の問題か悩んでいます。アドバイスをください。離乳食を中止するか悩んでいます。
離乳食が進まなくなりました😅
今まで順調に食べてきて、ここに来て食べなくなりました。
先週の週末に泊まりがあったのでベビーフードをあげていたから味付けが濃くなった?それともそんな時期?
それともお腹すいていない?
口に入れてブーブーして出す。
グズグズして口を中々あけない。
今までの好物もダメ。
ちょっと工夫してもダメ混ぜ合わせや温かい冷たい
質問は
味付けなしだったのを味付けにしたほうがいいか、それともそれに慣れちゃうから素のままがいいか。
母乳をちょくちょくのんでいるからお腹すいていないのもありますかね?
その他こうしたら?ってのがあったら教えてください🤭
離乳食を一旦中止にするか。。
でもせっかく私がやる気になっているのに😂
- おすもうパーティー(4歳10ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私もこの前までそれで、お米飛ばすし、後ろにそり返るし、挫けそうでした😂
そんな時にベビーフードあげたらぱくぱく食べて、、、
なのでベビーフード並にとろみをしっかりつけて、お粥にはきな粉混ぜてみたら、めっちゃ食べるようになりました😳
今はこれまでの2倍食べてます!!

ねぎ
うちも離乳食食べないくせに大人が食べてるものばーっかり欲しがるので試しに赤ちゃんでも大丈夫そうなものをあげてみたら嬉しそうにパクパク🙄びっくりしました🙄
やっぱり味付けかなぁと思いました😱
大人のものは味が濃いので嬉しそうにしててもあげませんがBFの方が食い付きもいいです!
ちょっとぐらい味足してあげてもいいと思いますよ😊
うちは食べなさすぎて、もう食べるなら何でもいいかなって感じで味付きが好きで食べるならそれでいいやと思い、味付きにしてます😁

ねこ茶
口から出されるのに心が折れてしまい、1才までほぼ100%ベビーフードでした。
ベビーフードに同量の軟米入れたり、豆腐入れたり、自分なりには濃くならないように意識してるつもりでした、、💦
現在はやっと口から出さなくなり、手作りしてますが、
おやき、蒸し野菜、お魚は、全く味付けしてません。
ハンバーグとかには少しだけ醤油を入れました。
半年間ずっとベビーフードだった娘ですが、味付けなしで大丈夫なので、ベビーフードはそこまで濃くないかと思ってます。
思い切って、ベビーフードに豆腐などを入れるのもありだと思います!
頑張って作ったのにイヤイヤされる切なさとはさよならできます!
コメント