※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家事・料理

コランハグの抱っこ紐収納カバーを作りたいのですが、ネットに載ってる…

コランハグの抱っこ紐収納カバーを作りたいのですが、ネットに載ってるサイズはエルゴ向けのものばかりで(>_<)

手作りされた方でコランハグ用の作った方いらっしゃいますか??
エルゴ用サイズで作っても大丈夫かなどわかったら教えていただきたいです(>_<)


(コランハグそのものを丸めて測ったりしてみたのですが、初心者なので元の布のサイズがどれだと妥当かなどいまいちイメージできずです😢)

コメント

あんず10944

エルゴ用のものそのまま利用しました笑

  • みー

    みー

    大丈夫でしたか!安心してそのサイズで作りたいと思います♡笑
    ありがとうございました!

    • 1月15日
ちょろぺん

サイズは大差ないですし、エルゴサイズで作っても使えると思いますよ。
クルッと包む収納カバーのことですよね?

  • みー

    みー

    そうなんですね!ありがとうございます!そうです、腰ベルトだけ残してあとはくるっと収納できるカバーです。

    肩ベルトのよだれカバーは少し小さめサイズにして作りました ୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨

    あとは前抱きしたときのよだれカバーと、フードカバーなど検討してます(>_<)

    • 1月15日
  • ちょろぺん

    ちょろぺん

    私もちょうど作ろうと思っていたところなんです(*^_^*)
    上2人の抱っこ時、だらーんとしていて邪魔だと感じていたので、考案した方に感謝です!
    たくさん検討なさっているんですね!私も臨月になって子供グッズのどれが足りないか確認する毎日です。。

    さて、ミシンが壊れたので
    どうやって作ろう(´;ω;`)笑

    • 1月15日
  • みー

    みー

    やはりあると便利そうですよね♡
    好きな布で作れるからそれも魅力的ですよね(๑•̀ㅂ•́)✧

    収納カバー以外は果たしてどこまで作れるだろう&使うのかかという感じですが(*´・ωゞ)

    ミシン壊れちゃったんですね!!直線縫いが多いとはいえ大きめなのでミシン使いたいですよね(T_T)
    手縫いでひたすら頑張るしかないでしょうか・゚・(●´Д`●)・゚・

    • 1月15日