子育て・グッズ 育休延長について相談したいです。保育園落選通知が必須か、役所でアドバイスをもらえるか知りたいです。大阪市在住です。 育休延長希望なのですが 分からないことがたくさんあります。 1.育児給付金の延長と社保免除などは 必ず保育園落選通知が必須でしょうか? 2.また必須な場合に役所の窓口に行って 育休延長したい旨を相談した場合にアドバイスなど頂けるのでしょうか? 大阪市に住んでます。 役所の窓口は地区でもちろん対応が違うの思いますので もし相談した事ある方いたら教えてください😭💦 最終更新:2018年11月15日 お気に入り 1 保育園 大阪市 育休延長 新米ママ(3歳2ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 1.必要です 大阪市の場合は事前に落として欲しいと伝えれば落としてくれます 2.保育園のことを詳しく話してくれるコンシェルジュがいて、電話で予約も可能、突然行っても空いてればすぐ対応してくれます 11月15日 新米ママ 本当ですか?! 私が知識ないばかりにやばいやばいと焦ってましたがかなり参考になりました😭💦 ありがとうございます! 早速区役所で相談してこようと思います✨ 11月15日 おすすめのママリまとめ 保育園・大阪市・大阪市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
新米ママ
本当ですか?!
私が知識ないばかりにやばいやばいと焦ってましたがかなり参考になりました😭💦
ありがとうございます!
早速区役所で相談してこようと思います✨