
赤ちゃんの服装について、6〜7ヶ月の赤ちゃんの服装やフリースの着せ時期、静電気、化繊の肌への影響について相談があります。
6ヶ月の赤ちゃんママです。(愛知県)
この時期、赤ちゃんの服装はどうされていますか?
家の中は日中はエアコンをつけて設定22℃、加湿器もつけています。(暖かい日は消しています)
今は、半袖ロンパース肌着+長袖長ズボンカバーオール+レッグウォーマー です。
ユニクロのフリースのオールインワンがあるのですが、いつ頃から着せようか悩んでいます…
因みに、フリースはやはり静電気になりやすいですか?
赤ちゃんが乾燥肌気味で、毎日かなりプロペトで保湿していますが、肌のためには化繊はよくないでしょうか?
♯生後6ヶ月
♯生後7ヶ月
♯愛知県
♯服装
♯オールインワン
♯フリース
♯静電気
- moc。(6歳)
コメント

@choco.
お家の中にいるだけならmocci。さんの今着せているものでいいと思います!お外に出たりする時は長袖の肌着に変えたり、上にポンチョとかかけてあげるといいかもしれないですね。
わたしも去年お祝いでフリースのオールインワンもらいましたが、本格的に冬になってから着せてました!(赤ちゃんは大人より5°ほど体感温度高いみたいなので早くから着せると暑いと思います)静電気とかは特に気にならなかったですよ。

ひなmama
タンクトップ肌着に
長袖シャツにベストを着て
長ズボン履かせていますよ🙋
寝巻きはまだ通年素材の
腹巻き付きパジャマです(^^)!
今の時期は服装悩みますよね😑
-
moc。
ベストいいですね。
1着あると良さそうなので、お店で見てみます☺- 11月15日

ぺー
同じ事で悩んでました&プロペドで保湿してます。じゃないと乾燥しちゃってヤバいです。ワセリンも凄い勢いで無くなります。
今は、家の中は半袖で肌着に長袖半ズボンか、長ズボンにレッグウォーマーです。外出時はこれに靴下と帽子とベスト着せてます。
-
moc。
冬になったら、綿の長袖長ズボンの肌着?着せようかとも思ってます。
化繊は肌に負担ありそうですよね。- 11月15日
moc。
ありがとうございます。
オールインワンはまだ少し早そうですね。
静電気、気にならなくて良かったです☺