コメント
ふーママ
うけても免疫がつかずあまり意味がないと言われたのでうけません。
私と旦那はうけあとは手洗い、うがいを徹底します(´・ω・`)💦
インフルエンザ怖いですよね😭
退会ユーザー
年齢は違うのですが、上の子は 今年4歳で初めて打ちました(保育園に通いだしたので)
今まで一度もかかったことはありません^_^
-
まあ
今まで一度もかからなかったんですね!
ありがとうございます😊- 11月15日
ママリ
うちは打たない派ですが打つならもうギリギリくらいなので早めの方がいいですよ!
-
まあ
ありがとうございます!
打たない理由は免疫がつかないからですか?- 11月15日
-
ママリ
そうですね、わざわざ打つほどインフルが怖くないってのがいちばんの理由です!元々私はインフルにならない体質みたいで、ついに去年初めて私と娘がインフルになり高熱は出ましたが娘は普段から熱をよく出す子ですごく熱に強くてピークで高熱の時も食欲もあり何も心配するようなこと無かったのでうちには必要ないなと感じました。私も一晩しんどかったですがこんなもんかくらいの感想だったので😂
私も娘も息子も普通の風邪でも40度近く出るタイプで本当に熱に強くて、、さらにインフルワクチンは効きが悪いですよね。毎年しかも子供は2回も打たなきゃですし。ノロやおたふくなどガツンと抗体がつくようならいいんですけどね。
でも保育園行ってないなら今年は無理に打つことないと思いますよ😊でもママ友はインフルになって苦しがってる我が子を見てこれから毎年必ずワクチン受けさせよう!って誓ったって人もいたのでどこまで心配するかですね😅- 11月15日
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は受けませんでした。免疫つかないのに受ける意味ないからです。
-
まあ
100パーセントつかないのですか?
- 11月15日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
小児科に電話して聞いて、1歳未満だとほぼ免疫つかないとされてますので意味ないですが7千円出して、痛い思いまでさせて打たれますか?と言われ(心配な人だけ打ってると言われました)…免疫がつかないのであれば打っても重症化する時はするよなぁ~って思ってやめました。
- 11月15日
退会ユーザー
上の子は11月生まれで11ヶ月の時の10月に一応予防接種しましたが、その4ヶ月後の2月にかかりました😣
けれど1日しか発熱せずすぐに良くなりました。゚(゚´ω`゚)゚。かかっても重症化が防げると聞いて受けたのでそのおかげかたまたまかは分かりませんが…
-
まあ
そぉなんですね!
ありがとうございます😊- 11月16日
あやの
去年、うちの親戚の女の子(その当時生後9ヶ月くらい)がインフル予防接種したのに、1月にインフルBにかかり40度の熱が丸4日続いて下痢もあったり酷かったので見てて意味ないんかなー?て思ってました😩
我が子もその時生後7ヶ月くらいでしたが、園にもまだ行ってなかったし極力外出はせず親2人だけ打って去年は家族誰もかかりませんでした😃!
でも今年の春から息子は保育園に行きだしたので、もう打ちましたよ😌
息子がならないようにも勿論ですが、周りにうつさないようにエチケット的な感じで打ってます💪
-
まあ
そぉなんですね!
あまり意味がなさそうですね!
ありがとうございます😊- 11月16日
コテツママ☆
年齢違いますが、今年も今後も受けるつもりはないです。
去年はじめてかかりましたが、普通の熱よりちょっとキツそうかな?くらいでしたし、会社でワクチン打った旦那がインフルなったんですが、接種した旦那の方がだいぶ重症で長引いいたので。
-
まあ
え、そぉなんですね!
参考になりました
ありがとうございます!- 11月16日
りんか
1歳までは,意味があんまり無いと小児科に言われ受けませんでした💨
皆様が言っている通り、保育園に入る時期位でいいと思いますし、受けて欲しいと保育園側から、促されます☺病院言って,違う病気貰う方が💨💨
-
まあ
そぉなんですね!
たしかにほかの病気もらうのも
怖いですもんね!
ありがとうございます!- 11月16日
まあ
免疫がつかないと
打つ意味ないですよねぇ😩
ありがとうございます!
ほんと怖いです💦